イルミネーションの飾り付け大詰めです。
みなさ?んおまちしてますよ?!
当日僕司会します。
つたない司会でしょうががんばりますんでぜひお越しください。
お待ちしてます。
昨晩の事。
取引先の店長が12月から異動になるんでプチ送別会。
いつも写真を撮り忘れます。
店長にはとってもお世話になりました。
建築のこと全然わかってない僕にも丁寧に接していただきました。
親しみを込めて”社長”と呼んでもらわないようにしてます。
昨日はたくさん飲んでたくさんしゃべりました。
おかげで今朝は少し残ってます。
まあ異動なだけでもう会えないわけじゃないですから、、、
また会えるの楽しみです。
原因が分かった!
八景島でのお昼のこと。
辛口カレーを食べてから一時間半位たったころだろうか…。
どうもケツが気になる。
ぬるぬるするし、ヒリヒリする。
大体予想はしていたが案の定だ。
ティッシュに写真の福神漬のような色が付いた。
間違いない原因は辛いものだ。
これから先厳禁にする。
そんな罰ゲームがあるならゲームはやらないようにする。
どうなっちゃう!俺の菊!!
2泊3日の小旅行渋滞にも遭遇せず、無事に帰ってこれました。
もっともっといろいろ案内できた気もします。
でも子供たちがとっても喜んでくれた気がします。
プライスレスな時間を過ごせたと思います。
まだまだこれからたくさんこんな時をつくっていきたいです。
朝友人に昨日の御礼とまた会おうと挨拶だけして、一路山中湖へ。
朝少しだけ雨が降っていて寒かったですね。
厚木インターから高速に乗りましたが、御殿場出口渋滞4キロと書かれていたので一つ手前で降りてのんびりと走って行きました。
山中湖について食事。名物ほうとうとかいてあったのでどんなものか知らずに注文。きしめん嫌いの僕には苦手な食べ物。
その後ブラブラとして白鳥の形をした大きな船で山中湖1周しました。
そうそう、普段と違う場所・違う景色って何かしら刺激を受けます。
立っている建物なんかやたら気になっちゃいます。
とってもいい雰囲気にみえるんです。見えるだけじゃなくいいんですが。。。
何枚か気になった建物も写真に撮ってきました。
今後の参考になればいかな。
あと今日は11回目の結婚記念日でした。
坊主がまだ小さいのでゆっくり食事などということはできませんでしたが良かったですね。
ちゃんと予約もしていったので、いい席で食事できましたし。
夜もホテルに帰ってバタンキューでした。
本日から2泊で神奈川・山梨へ家族でお出かけ。
第一目的地の八景島シーパラダイスに10時到着予定で、家を出たのが朝5時前。
おかげで朝焼けの富士山が見えました。
赤富士にはいりますか!?、赤富士って縁起いいんですよね!!
八景島到着は予定通り10時、子供たちは大はしゃぎでした。
唯一残念だったのがジェットコースター初体験予定だった娘が、身長制限で搭乗できなかったこと。
かなりブルーになってたみたい。
でも水族館に入るとそんなことは忘れてしまったようで喜んで走り回ってました。
次は第2の目的地平塚へ。
右の友人宅に2人目の女の子の出産祝いを兼ねて伺いました。
(写真は2年ほど前の夏です。)
5時から9時くらいまで4時間、喋って笑って楽しい時間を過ごせました。
家内は久々にワインなど飲んだせいか、結構酔っ払ってたみたい。
懐かしい地のラベルが貼ってあるワインなど用意してくれていて、いろんなサプライズもあり楽しかったです。
そんなかんじで朝早い疲れもあって知らない間に一日が終わってしまいました。
2025年07月16日
坊ちゃん
2025年07月15日
蛇腹注意
2025年07月14日
手羽先
2025年07月13日
ポイントが
2025年07月12日
ガゼボ