川合俊治のええなぁ、これ。

DIY

2013年02月16日 旧ブログ

2013-02-15 14.29.21.jpg僕じゃないです。僕できませんから…。

 

昨日ウサギの餌を買いにホームセンターへ行くと、室内用の塗料が置いてあった。以前からこのような商品はあったかもしれないが、あまり目にしたことがないので新鮮に映る。

 

色も淡く可愛らしい色をメインに揃えてありついつい手に取ってみたくなる代物である。チラ見しただけなので、どのような条件下での施工が可能かをしっかり見てきていないのでわからないが、クロスの上や化粧べニヤの上からも施工が可能なんだろうか?一度しっかり見てみようと思う。

 

ホームセンターって結構面白い!侮ることなかれ、怖ろしやホームセンター!


奇妙な音

2013年02月15日 旧ブログ

b010MT[1].jpg昨日の夜の晩飯を食っているときに奇妙なことが起こった。

 

”パンッ”と乾いた大きな音が僕の耳元で鳴った!

 

その音は金属製の風船が割れたような音(想像です)で、かなり大きな音だった!

 

すかさず周りを見回すが何も動いたり、落ちたりした様子はない。

 

キッチン道具はステンレスやスチール製だけど仮に動いたとしてもそんな音にはならないと思う。

 

食事中だったので家族4人で聞いて、4人でビックリした。

 

原因をしばらく追究したが、訳がわからないまま何だったんだろうね…?で終わった。でも本当は何だったんだろうか?

 

あまり気にはしてないが、気味が悪い。。。。

 


娘より

2013年02月14日 旧ブログ
Yaotsu-Cho Kamo-Gun-20130212-00105.jpgバレンタインチョコを貰ったのです。実はすでに11日にもらっておりました。

でもでも、友チョコのおまけ(?)みたいな感じです。

ダイエット中の僕は一日1個もしくは半個とか調整してありがたく食べたいと思います。


カーポート

2013年02月13日 旧ブログ

Kani-Shi-20130211-00100.jpg 

某くるま屋さんのカーポートが8割完成。照明を付ければホントの完成です。

 

雨の日も軽作業ができるようにも取り付けました。

 

いい仕事できますように!

 

 


タベル会

2013年02月12日 旧ブログ

2013-02-11 20.18.31.jpg昨晩は青年部の仲間との飲み会。

 

祝日にも関わらず17人?18人程の人が集まって宴が始まった。

 

今回はある人間のお別れの席でもあった。

 

でも、わいわい飲んで楽しいのが一番。

 

僕は相変わらずビールは一切飲まず、ひたすら焼酎をがぶ飲み。居酒屋メニューは気兼ねなくなんでも食べれて最高です。

 

しんちゃんありがと!

 

あと筋肉痛が昨日の夕方あたりからじわじわと、今朝はMAXになってる…。


スキー!

2013年02月11日 旧ブログ

gd0001-20111020-1[1].jpg友達家族とスキーに行ってきた。TVを見て娘がスキーに行きたいといった何げない一言で行くことになりました。いやいや娘には感謝です。久々にスキーができたことや娘も楽しく滑れるようになってお父さんも大満足。

 

伊那スキーリゾートに向けて家を朝九時くらいに出発し、スキー場に着く前に名物のソースかつ丼を食べに行く。久々のごはんというのもあって美味い。ボリュームも満点。僕らは一番に入ったからよかったが、その店並ぶほどの繁盛店でした。おなかも満腹でさあスキー!

 

今回は娘のガッツと坊主の無鉄砲さがよくわかった。

娘は滑れるようになりたい一心で休憩もせずひたすら頑張った。教え方の下手なお父さんより友達のお父さんに教えてもらえたたった一言でぐんぐん上達。あっという間に滑れるようになった。

 

坊主においては教え方が下手だからか、「とうちゃんのいってる意味がわからん!」とか「俺の自由に滑らせてくれ!」と滑れもしないのに言いたいことを言いまくる。

一度だけリフトに乗せたが、かなり満足してたようだ。今回結構わかったが、坊主はかなり負けず嫌いなようである。

 

子供達にはホントに良かった一日だった。風邪気味な坊主は連れて行くまで心配だったがスキーをしてから咳も一切しなくなったほどだ。ホントに良かった。

あとは筋肉痛が来ないのを祈るばかりである。

 



ブログ検索