昨日は行事が盛り沢山!運動会に居たかったんですが午後からは前日と同じ青年部の絡みで春日井へ。
わが娘の小学校は全校生徒180人程、各学年1クラスしかありません。その分みんな仲良くて楽しそうです。
絶好の運動会日和のなか運動会は進められていきます。僕は勉強はできませんでしたが足は速かったので運動会は大好きでした。昔はフォークダンスがあって女の子と手を繋ぐのが妙に恥ずかしかった記憶があります。
今の子供達はどうなんでしょうね。
そんなこんなで2時間ほどしかいられませんでしたが、お弁当を食べて僕はひとりで帰宅。再来年は坊主も小学生。もっとにぎやかになって楽しみです。
会議の合間、かなりの時間があったため名古屋で映画を見た。
悩みに悩んだ挙句アベンジャーズを観たのだが…。イマイチ。
踊る…か夢見るふたりにしときゃあよかった。夢見るふたりはR指定があったからテレビではなかなか観れんかもしれない。。。。
ああああああ、こんなときに引きが弱かった。
商工会議所青年部の東海ブロック大会が今日明日で春日井の地で開催されます。
本日は会議メインで可児の青年部員いおいては大事な案件が審議可決されました。2年後の平成26年にこの東海ブロック大会を可児で開催されることが決定されたのです。
まだこれから動き出していく話ですが、改めて事の大きさにドキドキしています。
僕は老兵、若いメンバーに活躍してもらえるよう縁の下の力持ちで頑張ろうと思います!
先日のオープンハウスの打ち上げを十番どりにて。
現場の事やいろんな事みんなでしっかり話すことができました。
前の日も飲みすぎて睡眠不足からか本日も撃沈!
でも、楽しかったです。
次回はまた違った面々が揃うと思います。そしてまたオープンハウスできるよう頑張ります。
そうだ!昨晩ちらりと出た話ですが、一泊温泉宴会ツアーをしようとなりました。また企画します!みんなで盛り上がりましょ???!その時はよろしくです。
可児市内の某住宅におじゃましてきました。
玄関引戸の自動施錠機能を取り付けるのとモニター付きドアホンの取り付け工事の見積です。
今まで見積もったこともないのであまり良く知りませんでしたが、普通にこんな機能も取り付けすることができるんですね。一部のお大臣の家だけではないってのがよくわかりました。
意外なお値打ちさにもちょっとびっくりです。結構アリだと思います!
2度目のコストコ。
今度は家族で行ってきた。往復5千円+ガソリン代も使って(汗)
ちょっとテーマパークチックで楽しいです。
食品を中心にあれもこれも買ってきてしまいました。
子供たちは退屈そうでしたが、僕的には大興奮!アメリカンで大雑把な感じが大好きです。
早く東海地方にもできてほしいですな。
2025年09月16日
樋
2025年09月15日
魚の目
2025年09月14日
献血
2025年09月13日
木摺り
2025年09月12日
吹付