外部の塗装も終わったんで、ベランダの手摺の取付しました。
午前中他の打ち合わせが2件ほどあったので、取り付けが終わってから確認することになりましたが、グッドです。
予想通りの感じになりました。
手摺のドブつけの色と笠木のシルバーやサッシ、外壁の色にもあっていると思います。
もうすぐ足場が取れますので、足場をとっての全容が楽しみです。
身内の方のお宅のリフォームを紹介していただきました。
もちろん先輩宅も以前リフォームさせていただいてます。
もうありがたいご縁であります。
先輩には足向けて寝れません!
紹介して頂いた以上期待以上の事します!
あっ、これから見積です。
和室の畳を床に変える工事。
タンスがあったので移動して裏を見ると結構な綿埃です。
ここのおばあちゃんと布団ができるくらいやなって笑ってました。
こんなに溜るもんなんだとびっくり写真です。
今までなかったというか、かなり前になくしてそれ以降購入してなかった名刺入れを貰いました。
以前の名刺入れはかなり短い命だったな…。きっと青年部の懇親会か何かで置いてきてしまったぐらいのことだと思う…。
今度のは皮製を選ばず、もう少しカジュアルなものにしてみました。
僕的には結構ありなんですが、どうでしょう…。
今度は大事に使いたいと思います。
落ちてたらお知らせくださいね(笑)
塗装工事中!
バックの青空が気持ちよかった。
でも、でもかなり暑くて、高い場所。。。
怖っ!
当初の予定は材料の雨よけに使っていた折半を張る予定でしたが、変更になり木を貼ることになりました。
狙いは自然な換気ができるようにと。
なんか東南アジアの建物チックになってます。
これはこれで面白い。
2025年07月04日
日焼け
2025年07月02日
会議
2025年07月01日
床補修
2025年06月30日
イナバガレージ
2025年06月29日
水たまり