写真では見難いと思いますが、あえて解らないほうがよいかと。。。
早速、絵にしてくれました!絵心のない私には流石の一言。
スタッフの皆さんも目を丸くして驚いてました!
ここからの進め方が肝心ですね!
金額的な事もあるし、工程とかいろいろ。
でも、夢のほうがもっと広がってます!
今の建物にあったエイジング掛けてとか、材料何にしようとかワクワクします。
早く進めたいです。でももちろん慎重で素敵にかつ何よりも安全に!
ある会社のHPを覗いたところ66666666人目の訪問者だった!
ホントかーっ!? ってちょっと疑いたくもなるが嬉しかったので写真!
追記:もう一度見てみたら一緒…。騙されました!
そんな会社信用ならん!
朝起きるとオリンピック1色!
2020年のオリンピック開催地が東京に決定したようだ!
前回石原前東京都知事が誘致してた時はさほど国民の関心も薄かった気がするが、ロンドンオリンピックが終わって時間があまり経ってないのもあるのか関心も高まり決定につながったんだろう。前回の誘致について報道では無駄な税金うんぬんなどというのも聞こえたが、今回は一切聞こえなかった。経済的にはきっと波及効果は高いんだと思う。地方にまでどのくらい影響が及ぶか解らないが、良い事だと思う。
7年後といってもけっこうあっという間に時間が過ぎてしまうに違いない。いってみればもうすぐそこの話なのである。でもその時は50を超えている訳だ…。
開催地決定ののテレビを見ていて印象的だったのが2つ。滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」という言葉。青年部でもよくつかわれ、大事にされてる心です。とっても日本っぽく、気持ちが伝わりました。もうひとつはフェンシングの太田選手の心の底から喜ぶ笑顔と号泣。なぜだか僕ももらい泣きした次第であります。。。
先日引き渡しの終わったY邸玄関脇のマスコットのカエル。
可愛くてたまりません。
家のあちらこちらに緑が使われています。
それがすごくいい。家のなかにいろいろなアクセントカラーがちりばめてあるんですが、それがすごく巧くそれも自然に使ってあります。
そして玄関先に佇むカエル。行ってらっしゃいと送り出し、無事に帰ってくるのをむカエル役割も与えられてる気がして…。
凄くいいんです!
月一度の支部例会です。
おいしいものを食べてたらふく飲めばそりゃ体重なんか減るはずがない。
でも小さな幸せを得る機会は外せないんだな。。。
今日からちょっと考えよう。
あっ!土曜日の夜BBQ誘われてる。そのメンバー恐ろしく夜中までダラダラ飲み続ける近所の同級生。いわゆる和知会メンバー。来週からかな…。
昨日超ご無沙汰に計画中の現場にお邪魔してきました。
正直僕の怠慢であります。すいません…。一度にいろんな事が重なると動きが鈍くなりまして。。。。言い訳はこれくらいで…。
今回は新しいパートナーを連れて現場をみました。実は新しいイチケン模索中です。ふふふ。
そんな久々な僕を普通に迎えていただけたおかげか、テンションも上がっていいヒラメキが!
青島刑事じゃありませんが、やはりすべては現場に隠されている訳です(笑)。
このひらめきで階段の位置や色々な事がクリアーされました。
今日にでも林さんとこ行ってこよ!早速相談です。今日って休みだったかな…?
2025年07月10日
ガレージ設置
2025年07月09日
テレビボード部分のリフォーム
2025年07月08日
基礎工事
2025年07月07日
七夕
2025年07月06日
7月5日