川合俊治のええなぁ、これ。

2013-09-22 18.55.45.jpg大阪弾丸IKEAツアー夕方6時前には家に帰着。渋滞も何もなくすんなり帰ってこれました。大阪って意外に近いわ!

 

で、帰りの一宮JCTの辺りで近所の友達から電話。

 

BBQやってるから。

 

思ったほど疲れもなくまたいつもの仲間と盛りあがれます。

 

子供たちも大勢いました。娘も坊主も大喜び!お父さんも大喜び!

 

きっと今年最後の花火。ここちよい疲れとアルコールでいい日曜だった!よっしーさんきゅ!


IKEA

2013年09月22日 旧ブログ

2013-09-22 08.17.31.jpg行ってきましたIKEA!

 

殆ど趣味。少しだけ仕事っぽく…。

 

先入観からだろう、全然チープな家具に感じられない。

 

色の使い方、ディスプレイの仕方色々あると思うけど僕は大好きです。

 

実は今回お客さんと現地待ち合わせでIKEAへ行くことにしたんです。

 

お客さん支給品全然ありです!むしろ歓迎です!色濃く趣味が反映できて良いと思います。

 

でも、合わないときははっきり言います(笑)。

 

IKEAの家具今回の家にきっと合うと思います。家具と建物両方でますます良いものに見えるようにしていきますよ!

 

あああああ楽しみだ!


運動会

2013年09月21日 旧ブログ

illust2107[1].png運動会日和でしたね。娘の小学校運動会が開催されました。

 

珍しく朝八時にテントを張りに行く私であります。娘よりも楽しみにしていたかもしれません。

 

来年一年生になる坊主も出番があったので、お父さんは娘や坊主にカメラマンで奮闘しました。それ以外はのんびりうふふ!

 

お昼も外でお弁当。大切な時間です!

 

娘の紅組も優勝でめでたしめでたし!

 

 


解体工事?

2013年09月20日 旧ブログ

2013-09-18 13.27.20.jpg解体工事と聞いて頼まれましたが…。実は要らないものの撤去がメインな仕事でした。最初解体屋さんの段取りとってましたが、なんかそんな予感がして現調には呼ばなかった。正解!

 

もともと塾だったこともあり、かなりの机の量があります。

 

唯一解体工事って言えるのは外の看板撤去工事くらいかな。

 

でも、こういうのも好きです!


造成中!

2013年09月19日 旧ブログ

2013-09-18 11.37.12.jpg竹の根の凄い事といったら想像を超える。

 

竹の根は産廃でマニュフェストが必要で引き取り手も限られてくるそうだ。

 

これだけあるとほんとなんともならんですわ。トホホ…。


折れてた!

2013年09月18日 旧ブログ

2013-09-17 14.08.24.jpg我が家のトイレの便座が自動で上がらなくなってどれくらいかなぁ。

 

ようやく修理できました。

 

原因は根元の破損。折れてました。

 

これでバッチリです。でも使用頻度の高い1階のトイレよりあまり使われない2階のトイレが先に壊れるのはなんでだ?



ブログ検索