川合俊治のええなぁ、これ。

91.8kg 新聞に

2014年08月13日 つぶやき

2014-08-13 07.39.42

やいりさん!


91.4kg イオン

2014年08月12日 つぶやき

2014-08-12 12.11.45

待ってました!イオンができる!一時御嵩に出来ると噂だったのだが、土岐市にできる!それも県下最大級らしい。県下といってもあるのは各務原と関くらいなもんだから、どんなものなのかいまいち想像がつかないがでかいんでしょう。7万㎡って僕らのような仕事でも想像がつかない。。。とにかくでかいってことで納得しておこう。これで映画館とかも近くなっていいな。ところでできるのはいつなんだ?


92.2kg 土地情報

2014年08月11日 つぶやき

2014-08-12 08.09.32

膨大な土地資料から良さそうなものを物色中!

がしかし思ったようなものがない。。。

やはり理想はあそこだな。。。。

そろそろ連絡入れさせていただきます!遅くなっててすいません!

 


91.4kg エアコン③

2014年08月10日 つぶやき

daikin4

エアコン①の話あたりの事。同時期にリビングのエアコンが逝った!

実際はリモコンが逝ったのだが、、、。この時期にエアコンが逝くってありえないくらい大変である。ありがたい話強制運転をかけることができたので急場をしのぐことはできたのだが、びっくらこいた!

リモコンを落としたことが原因。落とし過ぎには気をつけなければならん。

点検、チェックやらで莫大なお金が飛んでいくことになるので皆さん気をつけて下さいまし。

で、注意事項が一つ。僕が今回体験した話です。

コールセンターに依頼して家に来てもらうことになった。大体1.2万円~1.6万円ほど点検・出張費でかかりますのでよろしくお願いします。との話。こちらからもお願いします。で来ていただいた。それはよし。我が家には同時にいれたエコキュート、エアコン3台もあって、エコキュートの水漏れとエアコン①に書いた蜂の巣の件もついでに相談しようと思ってた。エアコンが治り、エコキュートの相談もしたらきっとパッキンだろう、という結論。パッキンも交換しますか?と言われたのでパッキン代なんて知れてると思いお願いする。そしてその作業中に3台目の話をすると、3台分お金かかりますが…と言われた!目がマンマルになる!実は1台に付きのお金がかかるらしい。それならそうと2台目の時に言ってもらわないと…。請求額を見てびっくり!実は今交渉中。僕は文句を言う事は少ないけど、今回はちょっと納得できなかった。みなさん気を付けてくださいね!


90.8kg STAND BY ME

2014年08月09日 休日

2014-08-09 13.41.12

見てきました!全然知らなかったんだけど、さようならドラえもんのNEWバージョンでした。そういう意味ではちょっと残念…。

でも、泣いてしまった。。。。。


90.6kg エアコン② 

2014年08月08日 つぶやき

2014-08-07 15.55.37

しまった!煙草の箱を置き忘れた!大きさは女性の手位はあります。かなりでかいです。

昨日の記事の蜂の巣取り出し成功!まだ中でウニュウニュ幼虫が動いていたり、ほぼ蜂ってのがまだ中に生きています。蜂の殺虫スプレーで殺して何時間か経ってから取り出しましたがまだ生きているとは…。

蜂は30匹以上あの世へ逝っていただきました。基本僕は必要以上の殺生はしないんですが、今回ばかりはちょっとね。

蜂の巣撤去しましたが、エアコンは当面動かす予定はなしです。でもこれで蜂に襲われる心配はなくなりました!



ブログ検索