川合俊治のええなぁ、これ。

91.6kg 戸車

2014年10月07日 施工現場

IMG-20141007-00086

既製の建具の戸車の交換依頼。あるんだろうか?

代替品で対応できるといいんだけどなぁ。

ちょっと聞いてみよ!


92.0kg どこで縁を切るか

2014年10月06日 施工現場

IMG-20141006-00083

 

塗装現場です。どこで色を変えていくか、、、さて悩む。

失敗は許されぬ。。。

とりあえず色見本を作ろう。

それからだな。

 


92.6kg どこからだろう?

2014年10月05日 施工現場

IMG-20141004-00077

サッシ上から雨が漏るということで見に行ったんだが、、、それらしい箇所が見当たらない。。。

とりあえず怪しいところをコーキング。

台風の雨で様子を見てもらうとしよう!


20140916-00000007-irorio-000-1-view

お待ちいただいている現場も多々ありほんとに皆様にはご迷惑おかけしております。

僕の現場管理不足で今上手い事現場が廻っておらず本当に申し訳ございません。

ひとつひとつ現場を綺麗に終わらせていきますので、もう少しだけお待ちください。

月曜日に今後の現場段取りの打ち合わせをいたします。そうすればもう少し落ち着くと思いますので…。


92.6kg 舗装をするか否か…。

2014年10月03日 施工現場

IMG-20141002-00072

下水道接続のため敷地内を掘り起こし整地した。整地したはいいがこの土じゃ雨降ったら泥を引っ張って大変なことになる。ということで舗装の見積りを頂いた。

しかし、このお宅の道路と敷地の関係があまり芳しくない。というのも道路が高く敷地が低い。その為舗装したりすると雨降った時の排水を考えねばならん。それを考えると全面舗装(写真の他にも舗装する面があるんです…。)は特によろしくない。排水を考えるとバカッ高くなる。その辺のバランスが大変なのである。

さあ考えよう!


91.0kg さあ仕事だ!

2014年10月02日 つぶやき

2a2ba020c951f5af35f6801481abcbf3

さあ、いなかった分仕事するぞ~~~!

みなさんご迷惑おかけしました!



ブログ検索