川合俊治のええなぁ、これ。

93.2kg NEW 相棒

2015年03月12日 つぶやき

2015-03-12 07.01.11

新しい相棒が来た!

軽トラから軽バンへ変わった。新型エブリー。5MTじゃなく4ATでもなく5AGSというクラッチレスのミッションかな。我が家のピカソの様で面倒くさいけど楽しいかもしれん。なによりこれで荷物の置き場に困らなくて済む。うふふ!

今回看板を敢えて入れませんでした。入ってると不都合な場合も多々あるので…。

すれ違ってもしばらくは判らないかもしれません。よろしく!

 

今度こそ20万キロ目指そう。

 


93.8kg 4年

2015年03月11日 つぶやき

rikuzentakata_3

4年前の今日は忘れない。ちょうどその時間事務所にいた。微かな揺れから始まり、不気味な揺れが長い時間続いた。今まで体験した事のない不気味な揺れだったのを覚えている。パソコンのニュースで東北と知る。とてつもない大きな地震。すぐ仙台に住んでいる友人と連絡を取った。繋がった。その友人はその日ゴルフだった。繋がった時はゴルフの帰りだった記憶がある。地震の時は風呂に入ってたとか言ってた気がする。そこで繋がってからは長い間繋がる事はなかった。何度も何度も連絡はしても繋がらなかった。ちょうどその3週間ほど前の2月17、18日位に仙台を訪れていた。地震の速報で見る訪れた幾つもの箇所は見る形もない程になっていた。

多くのこちらに住む友人は被害の大きかった地域へ行きボランティア活動をしていた。僕は行くことができなかった。時間の都合は幾らでも付いたと思うが、行かなかった。きっと怖かった。直視できなかった。テレビのこちら側で涙を流すだけだった。

あれから4年。

この地域では何も変わらず毎日が過ぎていく。夏だろうか、仙台の友人がこちらに来ることになっている。その時にいろんな話ができるのを楽しみにしている。


94.0kg 雨樋が…

2015年03月10日 施工現場

2015-03-09 09.56.17

 

お客さんから連絡があり雨樋が…ということで現場に急行!

おっと…!となってます。

放置しておくといろんなとこから水が潜る原因になるので放置できません。

早速補修に伺いたいと思います。

梯子持って、あれもって、これ持って、、、、。安全第一です!


94.4kg 珍しく

2015年03月09日 休日

2015-03-08 09.51.14

春の陽気に誘われて2台の車の洗車を決行!奥の車は自分で洗ったのは何年振りだろう…。手前の車はもうすぐ家に来て4年だけど初めて自分で洗った。今までは洗車機ばかり、回数も数回しか洗ったことないっていう可哀そうな車。スプレータイプのワックスを掛けてみたがムラムラで笑える。2台洗っても1時間程度で終了(笑)。でも満足!


93.4kg さらば相棒

2015年03月08日 つぶやき

2015-03-08 08.28.18

 

長い事連れ添った相棒を嫁がせる。

2015-03-08 08.28.30

ちょっと寂しい。。。

2015-03-08 08.28.00

もう少しで20万キロだったんだけどなぁ~。

でもその嫁ぎ先も良く知っているところなんで安心。可愛がってくれそうです。

ちょっと心配なのは、タダほど高いものはないってことにならないといいんだけど…。そこだけが心配です。

頑張れ相棒!


93.8kg これでもか!②

2015年03月07日 施工現場

2015-03-06 14.50.08

 

昨日の続き…。またもやこれでもかっ!という量の棚板…。

どんどん増えていき、当初予定してた量の倍を超えた積層板の枚数。考えられない棚柱、棚受けの数。棚受け金具だけでも1万円超えてます。。。



ブログ検索