93.6kg
草刈り
今週は2度の草刈りがあった。家の田んぼの畦とかはやったことないんだけど…、草刈り機を持つのこれで3度目くらいじゃないかってくらい草刈り経験ありません。その3回のうち今週2回も。いままでどんだけやってこんかったんやというのを感じました。。もう少し家の手伝いもせんとな…(汗)。
最初は坊主のサッカーチームの草刈要請。蘇水グランド廻りを刈りました。川風が吹くのと夜ということもありとっても涼しい中刈る事が出来ました。綺麗になると気持ちよしです。へたくそですが(笑)。
そして本日小学校の清掃。僕は草刈り担当で朝7:00~グランド廻りを草刈りしました。草を刈るようなところは石が多くとても刈り難い。そんな時は刃式の草刈り機でなく紐式の草刈り機の方にお願いし、僕は違う個所へ。2時間みっちり草刈りしました。これで家の田んぼの草刈りの練習になっただろう。あとはヘビが出てこない事を祈るのみである。
93.8kg
滝と流しそうめん
?kg
山、川、料理
一日半休みをもらって友人と白鳥の山荘へ行ってきました。先ずはちょいと川遊び。川の水が冷たくて気持ちイイ。子供たちは関係なしではしゃぎ狂います。特に小僧ども。小僧たちは全員小学生だからわかりやすい。念のため流されちゃわないようにしっかり監視の目を光らせときました。お父さんも入る気満々で向かった割に入らず仕舞い。今ちょいと後悔中。。
山荘では酒と料理を堪能。今回は料理人の友人も一緒だったので今迄も文句なしだったのだが、今回はさらにグレードアップ。肉から始まり野菜、小鮎のてんぷら、塩焼き、そしてダッチオーブンでのバジルたっぷりの丸鳥。そうだ忘れちゃならないダッチオーブンでのパン。そして生ビールや日本酒。おっとそして蜂の焼酎漬け(笑)。よく飲んで笑った。子供たちも満足そうで何より。そして体内には酒も残った。

























