
朽ち果ててしまった家。しかしかつてこの家にも人が住んでおり生活があった。中にも少しの生活の名残。家人を無くして25年も経つとこのようになってしまう。沢山の思い出が詰まった家。壊すのは簡単。しかし25年壊せなかった。この家記憶には心には残るはず。
では、壊し始めます。

ついつい忘れる写真。エコポイント申請で凄く重要な事なんだけど。。。
これでいいかなぁ…。天井は忘れんように撮らなあかんぞ、俺!

日曜日に財布を買ってもらった。今までのがあまりにボロかったので不憫に思ってくれたに違いない(笑)。今回初めて小銭入れなるものを買ってみた。財布が小銭で膨らまず使いやすいかなと。これでお金が増えてくれれば言うことないが。。。今迄の財布は旅行とかに持っていく用の予備財布として取っておきます。

おおよそ180㎡の土間打ち完了。ものすごく暑かった訳でもなく適度に雲もあって急激に乾く事もなくいい感じの打設日和でした。月曜にはもう大丈夫でしょう。

グロくてごめんなさい。先日の抜歯のせいなのか、それとも今後の歯科治療方針を聞いてなのかわからないが(笑)、午後からまったく体に力が入らなかった。やはり年齢とともに体力が無くなってきているのだろうか、、、抜歯からきているとするならば歯って相当大事なのが改めてわかりますね。