川合俊治のええなぁ、これ。

p-ppppppp.jpg危うく買えないところだった。

 

当初娘はDSが欲しいと言ってたんだが…。

 

そんな高価なもの買う余裕もない!

 

でも仕方ないかな?とあきらめていたころ、心変わりがあり何故かパンダのぬいぐるみに変わった。

 

家内に言わせるとパンダのぬいぐるみは可愛いのがあまりないらしい。

 

それも束の間、今度はアイロンビーズというものに変わった。

 

それを探しに行くと1,350円!

 

孝行娘です。

 

坊主は車であれば何でもいいのでとりあえず車を探しに。

 

なかなか適当なものがなく、結局アンパンマンのトレーラーみたいなのを買った。

 

そっちのほうが高く3,360円也。

 

まあお安く済んだかな。

 

嬉しそうな顔をしてくれるといいな。

 

金額じゃないから。

 

 


今年こそ!

2009年12月23日 旧ブログ

jumbo.jpg 昨日で販売終了しましたね。

 

みなさん買いましたか?

 

少し前も宝くじネタ(http://blog.ichikenhome.com/2009/12/10/)を書いたばかりですが、懲りもせずまた書いてしまいました。

 

前回はロト6、今回は年末ジャンボです。

 

少ないながら家内が買ったそうです(バラのみ)。

 

これで2億までの権利が発生しちゃいました。

 

このまま年末まで楽しめます。

 

これが当たれば。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

あー楽しみ!!!!!

 

 


W断熱

2009年12月22日 旧ブログ

CIMG2632.JPGのサムネール画像大森O様邸

 

W断熱を試みてみた。

 

いつもの外断熱工法に加え内側にGWを入れてみた。

 

昨日現場に訪れたら室内の暖かさに驚いた。

 

足元用の暖房機1台(雪の日あまりに寒かったから大工さんがエイデンで2700円で買ったそうな)のみなのにだ!

 

楽しみな家です。 


CIMG2627.JPGのサムネール画像すこし早いクリスマスプレゼントみたいなもの。

 

友達から安くヤマハのクラビノーバを譲ってもらいました。

 

保育園でピアノに通ってる子もいるので、ピアノがやりたいと前から言ってたものですから…。

 

クリスマスまで隠そうにも大きなものなのでとても隠しきれず昨日設置しました。

 

とっても嬉しかった様子。

 

しばらくピアノを弾いてました。

 

実は家内も結構嬉しかったみたい。

 

二人で楽しめそうで良かった。 


忘年会と…

2009年12月20日 旧ブログ

20091219(003).jpgのサムネール画像今年忘年会が少ないです。

 

昨年までもっとあったような気もしたんですが…。

 

でも実は只々飲み歩いてたかもしれないだけかも。。。。。。

 

そういうことで昨日西野建窓さんの忘年会でした。

 

いつもの顔ぶれで毎年呼んでいただけることに感謝感謝であります。

 

もっと来年も仕事しないといけないです。

20091219(005).jpgのサムネール画像

 横着な僕は全然皆さんにお酌もせず、喋って飲むだけの男でした。

 

まだまだ修行が足りません。

 

2次会はカラオケ?!

 

久々に僕も歌っちゃいました!!!!

 

その頃西野社長は夢心地???。

 

その後プチ問題が発生!

 

僕も悪いんですが…。

 

帰りのタクシーの出来事。

 

行き先を告げたがタクシーの運転手さんは八百津のことをあまり知らなかった様子。

 

それはしょうがない。

 

で案内しながら帰ることに。

 

でも酒も入ってるうえに前の日高槻から帰ってきたのが3時半、ついつい眠ってしまった。

 

そこからです。

 

家を通り超え役場を過ぎたあたりで声がかかった。

 

”どちらへ行けばいいですか?”

 

最初は現在地が把握できなかったが、すぐ行きすぎたと気づけた。

 

行きすぎたので戻ってほしいと頼むとそこでブツブツいわれた。

 

もちろん戻る時もメータはあげられたまま。

 

不満である。

 

僕の気持ち的には行きすぎた部分は払うから、家までの帰りの部分はメーターおろしてよと思う。

 

ケチな話かもしれないが…。

 

どっちにしろ運転手さん帰るのには、必ず家の前再度通らなきゃいけないだろうし。。。

 

メーターおろしてと言ったら、ここで降りますかとも2度ほどいわれた。

 

ん?、腹も立つ!

 

もちろん寝ちゃった僕も悪いんですが、まだ納得いってないです。

 

小さい僕の話でした。チャンチャン。

 

 

 

 


高槻魂600 vol2

2009年12月19日 旧ブログ

20091218(001).jpgのサムネール画像16時辺りから一路高槻へ。

 

目的は高槻魂600。

 

可児御嵩インターから高速に乗り、美濃加茂過ぎたあたりから雪。

 

帰りのことを思うとゾッとします。

20091218(002).jpgのサムネール画像これがチラシ。

 

開始から少し遅れて到着。

 

勝詩の中盤くらいだったかな。

 

応援してまっせ!

 
20091218(005).jpgのサムネール画像そして始めましてのナカノアツシクン、澄んだ歌声・素敵な音楽でした。

ラストは2人で高槻の応援ソングだったかなそれを熱唱!

 

僕は普段楽器とかさわるこたぁないですが(いつでも触れる贅沢な環境にはありますが…)、ライブとかは大好きです。

なんかすごくパワーをもらえる気がして…。

 

20091218(007).jpgのサムネール画像

 今回もたくさんパワーをもらってこれた気がします。

 

その後赤焼瓶さんにて打ち上げ!

 

すっごく楽しかった。

 

Tシャツまで頂いちゃってムフフです。

 

高槻だましい?!!!

 

イエイ!!

 

 

 

 

 

 



ブログ検索