川合俊治のええなぁ、これ。

91.4kg 2年越し💦

2022年05月03日 施工現場

IMG_3586

この手洗い交換の依頼を受けて早2年。。。

来るべき日が来ました。GWの休みを利用し交換です。

本当にお待たせしました。

2022-05-02 09.13.02

造作カウンターが完成してからもなんと半年前後も寝かしておりました。

2022-05-03 12.04.52

 

最初の写真のころにはなかった青いホース(なんだろう?)が増えてたり冷蔵庫が置いてあったり、2年の月日を感じます(笑)。

写真が暗くてわかりにくいですが、完成です!!

大変お待たせでした。


91.6kg おっと

2022年04月25日 計画

2022-04-23 11.01.01

先日の事故現場。

念のため天井を捲ってみると凄いことに。。。。

さて大事だ!!!


91.4kg ショールームへ

2022年04月25日 リフォーム

2022-04-24 11.29.05

キッチンとお風呂の入替でショールームへ。

ショールームは何度来ても新しい発見があって楽しい。

今日終わって再度打合せがあるのですが、それはオンラインでの打合せになるんです。

ほぉ~~って驚いた。

確かに便利だね。


91.4kg 大穴

2022年04月19日 施工現場

2022-04-14 16.27.16

借家の壁補修。

以前水が潜ってこうなったのかな?なんでここまで????

2022-04-19 15.43.48

あとは聚楽クロスで完了。


91.6kg

2022年04月18日 リフォーム

2022-04-15 08.33.23

なんだこの窓下の穴は????


91.6kg エア鉋

2022年04月11日 施工現場

2022-04-09 09.34.14

 

初めての試み。塗装屋さんが取り入れたばかりで、お客さんの了承を得てモニターとして施工してみました。

細かいことはわかりませんが、細かい木片?(あってるかわからん)とエアーを吹付て木の表面を削っていくような感じかな。

2022-04-11

 

スクリーンショットの画像なんでちょっと荒いですが、元の色は上記の写真。

2022-04-09 09.34.26

がこんなに綺麗に色や汚れ、カビが落ちます。

諸条件(既設の塗装条件等)はありますが、この工法どえらい事です!!



ブログ検索