川合俊治のええなぁ、これ。

skiti.jpg 始まりましたキッチンリフォーム。

 

可児市のリフォーム助成金ギリギリセーフの現場です。

 

1週間と数日不都合な日々を過ごして頂かなければなりませんが、大変身を誓います!

 

ただ不安なのは加納大工の体調…。

今朝も熱があるって言ってたから…。


ガレージ

2012年02月06日 旧ブログ

画像 817.jpg 雪の影響で一日伸びたガレージの施工。

 

意外にでかくてびっくりした。

 

繁盛店のお手伝いができれば幸せです。

 

だから繁盛してください(笑)


画像 811.jpg 高山に向かう途中は凄い雪だった。

 

渋滞に巻き込まれながら無事に高山に到着。

 

次年度県連会長の松の晴れ姿を無事拝む事が出来ました。

 

松っぽくない凄い立派なスピーチだった。いやぁ、役は人を作っていくんだなぁと感心しました。

 

楽しみな岐阜県連になりそうです。応援していかんとな。

 

がんばれ松!


凍って破裂

2012年02月04日 旧ブログ
haretu.jpgのサムネール画像

 あの寒さだからこんなことも起ったと思うが…。でもこんな事があるのかとビックリするような話。

 

某会社の寮の小便器の水を流す部分が破裂して水しぶきを上げていたそうな。

写真の両方とも。

 

手前はふたの部分にクラックが入ってそこから水が…。向こうは水の出方を調整するねじがぶっ飛んでたそうな。

 

確かに異常な寒さだったとは思うが、まさかこんな風になるとは…。

 

でも、他にも給湯機の異常というか、水が出ないという問い合わせは何件かありました。

 

寒さは怖いですな。


知らなかった

2012年02月03日 旧ブログ
pi.jpgのサムネール画像

pit.jpgのサムネール画像

先日キッチンが取り付けられた。キッチンのピンクとクロスの花柄が良く合って可愛らしい。

 

窓枠を白に塗装したのも似合うと思う。

 

で、ガスコンロにこのようなピンク色のガスコンロがある事は知らなかった。

 

初めて見る!

 

でもこのピンク維持するの大変そうだ!大丈夫いつも綺麗でいられるってことだから。

 

そう考えれば楽しいしね!

 

 


一日遅れで

2012年02月02日 旧ブログ
車庫.jpgのサムネール画像

 一日遅れでガレージ工事スタート。

 

今度広見の街中に友人が車屋を始めます。

 

そのための事務所やら車庫やら諸々の工事です。

 

2月21日OPENなので是非みなさんよろしくです。

 



ブログ検索