操法大会の練習に顔出し。
消防いいですね?。
このあと一杯。
またまた泥酔。
また楽しかったもんだからしゃあないですわ(≧∇≦)/
スタートが少し遅れたこと以外順調に進んでってます。
頑張って昇り降りしながら墨出しの甲斐あって、アンカーセット、鉄筋組等進んでます。
なんとか6月頭には建てれそうかな…。
昨日テラス設置前の解体工事したんです。
連日の慣れない作業でかなりくたびれモード…。
しかしそんなこたぁ言ってられません。
スーパーサブ、スーパー手元として頑張りました。
今日テラス設置ですが、天気は大丈夫やろかな?。。。
余談ですが、昨日の80キロ台…喜びも一瞬だった。。。。
小牧H邸の屋根です。少し前にできてましたが、ようやくUPです。
パンッと張っていて、釘あとによる歪みもなく綺麗です。
ブルーシートで隠れちゃってますが、板金と塗り壁部分のコーナー役物の納め方も秀逸であります。
唯一どうしようもないところですが、そのコーナーの頂部が取り合いの絡みで10ミリほど出ちゃっていること。しかし樋で全く見えないところなので良しです。
いやいやどんどん進んでいきます。しかしまだ僕が追いついてない?。
予定より2日遅れで捨てコン完了
下水管が曲がってたり水道管があったりとかちょっと想定外な場所続出で難航しました。
しか?し、無事終わり、本日墨出しいたします。
ここからが重要です。
こいつ間違えたら元も子もないですからね。
シンチョーにいこう。
長坂N邸、2期工事のUB、洗面台設置工事始まりました。
まずは風呂場の解体。
以前にも書かせていただきましたが、こちらのご主人かつてこの道のプロの方でありまして、墨出しからコンガラ等運搬用に仮設の足場まで設置していただけております。
現場サイドから言いますと分厚い外装用のタイルと分厚く塗られた下地のモルタルで、ハツリも一苦労。それでもなんとか予定より早く終わらせることができました。
この調子なら今週末にUB設置は問題なく行えそうです。
2025年07月19日
ビール
2025年07月18日
退去管理
2025年07月17日
選挙
2025年07月16日
坊ちゃん
2025年07月15日
蛇腹注意