ナナフシを見つけて騒ぐ子供達!
余程珍しいらしく、2人で大騒ぎしてました。
確かに僕もマジマジと見たのは何回目だろう…。
夏っぽくていい思い出だ!
金曜日の事となりますが各務原・関YEGの合同例会におじゃましてきました。
可児からも10人程参加させてもらいました。
内容は、、、、、まあ触れないでおきましょう。。。。。
100人近いメンバーが集まっての講習は迫力あります。
前回の可児・美濃加茂の合同例会でもかなりの人数が集まりましたが、ここまでの人数ではなかったきがする…。
まあ僕のメインはそっちじゃなくてこっちなもんで…。
こういう時しかなかなか会えない、ほかのYEGメンバーと交流が一番です。
まあこの日も、ん?、記憶がない…。確か気付いたら家だったような…。
超がつくほどの大きくて立派な家の塗装工事の現調行ってきました。
ド迫力です!
現調にもかなりの時間がかかりました。
暑さも相まってバテバテです。
あくまでまだ現調。良いご縁がありますように!
小牧H邸の外壁を下から見上げた様子です。
大きな刷毛を駆使し、手作業でやりました感があって、機械で形成された2次製品にはない味が醸し出されていませんか!?
遠くから見るのとはまた違う感じでものすごくGOODです!
やっほーーーーーいのキッチン据付できました。
キッチンハウスのキッチンであります。初キッチンハウスです。
水栓だけが配送ミスかなんかで付いてませんが、ほぼ完成型です。
付けたくて付けたくて仕方なかったキッチンです。
( ・∀・) イイネ!ホントに( ・∀・) イイネ!
9月に見に来てください!
物忘れが激しい。
メモをとること、書いておくこと等以前にも挑戦したがついつい…。
自分改善計画であります。
まるで出来る男のよう!まずは形からでもいいじゃない。
準備は出来た!今度は持ち歩く癖、書く癖、読み返す癖、、、こっからが勝負です!!
2025年07月05日
とんちゃん
2025年07月04日
日焼け
2025年07月02日
会議
2025年07月01日
床補修
2025年06月30日
イナバガレージ