
この水栓交換しようか考え中。水栓金具って結構高いのよね~~。壊れている訳じゃないしな~。
最終まで結論持ち越し。予算次第だな。あかんならピカピカに磨こう!決まり!!

昨日の暑い中地鎮祭を執り行いました。
今回はいわゆる多くの方が想像する地鎮祭ではなく初めて体験する地鎮祭でした。
ロウソクの火が消えないようにとテントをブルーシートで覆ったので、内部は蒸し風呂状態。僅かな時間が永遠に感じられた時間でした。終了して外に出た時の気持ちよさといったらこの上ないものでした。
これで、現場は進められます。
先ずは丁張り掛けよっかな。。。でも暑いなぁ。。もう少し涼しくなってくれると助かるんだけど。。

これあかんやん。以前リフォームしたお宅の破風がエライ事になってしまった。
とりあえず応急的に撤去。
もう一回やり直す。原因として考えられるのは下地の痩せからくるものだろうか。。。あかんあかん。
何も怪我も被害もなくてとりあえずはひと安心。

太陽光をを考えているお客さんからセカンドオピニオンを求められた。もちろん設置相談も含めなのだが。
我が家も12年目かな…。良いもんですよ。あと、昼間の節電意識にも繋がると思いますし。。
よく検討して返答させていただきますね。

コーキング。ジョイント部分重要です。

ボルト頭部分も。

完了しました。写真だと白っぽく見えますがアルミっぽい色です。熱反射率も高く良い色です。
これで夏の暑さも幾分和らぐんじゃないでしょうか!