
ホテルプール。坊主が一番気に入ってました。天気はバッチリ。やはり日ごろの行いだろう(笑)。

海も綺麗。翌日シュノーケル。

朝7時目覚めのB!

そしてシュノーケル、海、プールで遊んだ後のアイスとモヒート。ええよ!

夜は泡盛。かみさんと隣の席の人巻き込んで飲みきりました。泡盛は次の日残らん?でいい!

おしまい(笑)。

定番中の定番。まさに王道、美ら海水族館へ。一番喜んでいたのは家内っぽい。それが一番良しなのかも!
あれ?この日昼飯何食ったっけ?????
そうだこれも沖縄

A&Wでハンバーガー!
家族にはルートビアは不評。でも坊主はゴクゴクと飲んでた。
沖縄とアメリカを感じた日でした。

今回は、って家族旅行に何回も行ってる訳じゃないけど沖縄へ行ってきました。
初日は那覇で宿泊。紹介してもらった沖縄料理を食べに行くと満席。。週末の夜だからしゃあない、と思いつつ食わなきゃならんので探す。ちょっと歩いて探すと洒落っ気はゼロだが、地元の方が集まりそうな(想像です)居酒屋を発見。入ってみる。ここが当たり、大当たり。値打ちで量もドカンとくる。沖縄料理を満喫。もちろんビールはオリオン。沖縄の料理は…?なんてイメージありますが、いやいや北海道にも負けてません。おいしいです。さあ、沖縄を食らって飲もう!

久々に遠征しました。遠征といっても瑞浪、まあ近い方でしょうか…。
外壁の検討。ここまで来ると塗るより張り直しを勧めます。
大きな家はこういうとき結構金額がのしてしまうので悩みどころです。
足場もいるし。。。しゃあないな。

DKの床を貼り増ししてます。いつも通る所の床のベニヤが剥がれ床が抜けそうに、、、。よくありますね。そして敷居段差も上手い具合にできており、貼り増しして丁度よくフラットに近くなります。いろいろ都合はいいのですが大工泣かせな部分も多少ありです。どうしてもキッチンや造りつけの家具、先行幅木、そして壁の曲がり等逃げの効かない場所も多く手間が掛かります。そこをいかにきれいに仕上げるかは腕の見せ所。
安心して下さい。綺麗に仕上がりましたよ(笑)。