
上棟の前日は興奮して眠れないのか2:30~から眠れなく、TVを見つつブログアップ…。
土台伏せ終了後の雨養生は完璧。いい仕事です!!

そして昼過ぎから足場組。雨の中さーせん!ぶーちゃんありがとね!

27日から雨が来そうな予感。とりあえず土台敷26日にして大正解。そして27日に出来なかった分をやり雨養生をするという完璧なシナリオ通りに事が進んだ現場です。僕も2日間、正確には1.5日、いやもっと少ないか…、現場で汗流しました。おかげで昨日アップしたように手は痛いわ、体中筋肉痛やわ大変です。今日足場をかけ雨の上がる明日上棟を迎えます。完璧な段取りじゃありませんか!明日が楽しみです。

先日手首が痛いとアップしましたが、今度は違う痛さが発生。よく見ないと判らないんだが人差し指の根元辺りが何となく赤く丸くなっているのがお判りだろうか…。
実は昨日ちょいと作業をしている最中に同じ個所を何度も金槌で叩いてこうなってしまった。。やはり慣れない事をするとこうなる。やはり僕は仕事をすべきでないかもしれん(笑)。

毎朝早く目が覚める…。ここ最近は4時後半である。今朝においては4:10位なのである。もちろん寝るのも早いので充分睡眠時間は確保されているので問題はないのだが…。
この朝早い時間を何とか有効に活用できないか、ぼーっとした頭で考え中である。

4月1日に提出したリフォーム助成金を使っての改修工事の一部写真です。先ずは着工前。
そして


完成。ええ感じでしょ。

痛い…。コーヒーカップを持つのも痛い。
利腕の左じゃないので救われますが、痛くて痛くて…。
腰にしろ手首にしろ年齢はこの様に表れる訳ですね…(涙)