川合俊治のええなぁ、これ。

91.8kg 無理っす…。

2016年07月22日 施工現場

IMG_1935

勝手口のステップをもう少し小さくしてほしいという話で僕も頑張ってみましたが、、、ムリっす…。

プロに任せます…(涙)


91.8kg 塗装が始まりました

2016年07月21日 施工現場

IMG_1934

まずは下塗りを2階の屋根から。足元が平らでないので結構体力勝負。暑さも伴い大変であります。

暑さに伴いいろいろなハプニングも発生。道具が落下しこの有様…。

IMG_1933

スレートに穴が…。

IMG_1938

でもすぐに措置しました~~。

まだ始まったばかり。これからも暑い日が続きますが頑張っていきましょ~~!


?kg Key-Quest

2016年07月20日 つぶやき

detail_1969_1468327443

昨晩関市に住み、会社を営む友人の開発した商品のお披露目会的な催しがあったので参加した。今流行り?前からの話?まあ、makuakeというクラウドファウンディング(https://www.makuake.com/project/keyquest/)で発売が開始されるというお披露目会だった。そこにはテレビクルーの姿も。なんでもテレビ東京のガイアの夜明けでmakuake?クラウドファウンディング?の特集が組まれるらしく、昨晩の様子の一部が撮影されていた。しかし地上波で全国ネットの映像に出るかは別な話である(笑)。で、その場で購入しようとスマホで見ても酔っぱらっていて良くわからない。ということで昨晩は買えず仕舞い。今朝PCにて確認しました。さてどのように支援してこう。すごく面白そうだ。


92.0kg 洗浄から

2016年07月19日 施工現場

IMG_1922

 

某工場(バレバレですが某工場といつまでも言ってます(笑))の屋根塗装工事。1年寝かせての始動。1年寝かせた事により遮熱塗料の性能も上がり、金額的にも昨年と一緒。塗装屋の森田に頑張って頂いてます。感謝です。

先ずは洗浄。1000㎡を超える屋根の為洗浄も1日掛かりです。ここで手を抜いちゃうと後でめくれたり何ともならない状態になるので丁寧な作業。んんん~暑気持ちいいんやろか(笑)。一日お疲れちゃんでした。今日一日抜けて明後日から下塗りに掛かります。


91.0kg 巣立った

2016年07月18日 つぶやき

IMG_1915

今年初めて巣を作り三羽の燕が巣立っていった。

IMG_1913

 

沢山の仲間と一緒だ。

またおいで~~!


?kg プレミアム

2016年07月17日 つぶやき

IMG_1896

 

知ってますか?プレミアムうまい棒。

僕的にはわさびソースステーキがお勧め。真ん中のチーズの奴はカールチーズ味がきめ細かに上品になった感じ。明太子はよくわからんがちょいとプレミアムかな??て感じです。うまい棒うまいが夏の昼間にはお勧めできんかな、口の中の水分全部吸い取られる(笑)



ブログ検索