川合俊治のええなぁ、これ。

93.0kg 断熱

2016年11月20日 施工現場

img_2643

1階部分の断熱がびっしりと。電気工事はこれからです。


92.8kg

2016年11月19日 施工現場

img_2642

店舗改修であります。間仕切り起こすだけですが立派に時間もかかります。写真はやり始めの写真、これからあっちにも手前にも高さ2mの壁が起きてきます。ちょいと白すぎるきらいはあるが物を置いたりすればそれらが映えていい塩梅になるかな。化粧品系の店舗なんで清潔感も大事ですしね。そうだ看板の打ち合わせしなきゃ!


92.8kg また始まった。

2016年11月18日 つぶやき

%e8%8a%b1%e7%b2%89%e7%97%87

昨日から酷いことになってきた。薬飲むのも辛いし、飲まないのも辛い。あああ。


img_2625 img_2628 img_2629 img_2631

ちなみに僕は知りませんでした。次の?大河ドラマらしいんですが…。基本大河ドラマ見たことないです。

昨日は東濃信用金庫の産業視察ということで龍潭寺と大塚製薬袋井工場へ行ってきました。僕は古い建物ってあまり興味はないんですが、庭と重ねてみると日本のわびさび文化の奥深さを感じ大変素晴らしいとおもいます。バスガイドさんが龍潭寺のことや井伊直虎にまつわることなどたくさん説明してくださいました。その後懇親会があり大塚製薬の袋井工場に行って帰路につきましたが、歴史を感じ、新しいものも知るいい視察旅行だったと思います。


92.6kg これはこれで面白い

2016年11月16日 施工現場

img_2623

先日もお伝えしました外壁のモルタル下地に小幅板を打ってます。この上に紙引いてメッシュ打ってモルタルな訳ですが、規則正しく隙間を開けて張られてるのであたかもこれが仕上げにも見える。うん。今後の参考にも考えたいな。


93.2kg またトイレ

2016年11月15日 つぶやき

img_2600

トイレのタンクからの水漏れは付き物ですね。こちらも水漏れです。

ブログにはアップしてありませんが、先日も同様の事案がありました。

段取りし忘れ!!!早速!



ブログ検索