川合俊治のええなぁ、これ。

 

 

IMG_4388

一昨日の朝のハプニングその3は東海北陸道の車両火災による通行止め!初めての経験でした。

そうこの日LIXILの富山小矢部工場に向かっている途中の出来事でした。予定より2時間ほど遅れて無事到着。手厚い歓迎を受け工場見学です。

IMG_4389 IMG_4391

大人の社会見学楽しめました。ひとつの知識として大いに役に立ったと思います。

最後に記念品を頂きました。

IMG_4397

何処に飾ろうか…(苦笑)。


93.8kg 大脱走

2017年10月06日 つぶやき

IMG_4379

昨日の朝はいろいろな出来事に遭遇。その2つ目。

ヤギ(と思う。)の大脱走劇に遭遇。いわゆるよくあるヤギの角じゃない角のヤギだった。

IMG_4381

首輪に鎖がついてるので大脱走だろうと。。。どこから来たんだろ???


93.6kg 今朝見たもの

2017年10月05日 つぶやき

37-7802

恥ずかしながら朝歩いてます。今日で3日目。まだ3日目なんで黙ってました。きっと続くはずないと思っているでしょう。僕も思ってます。いえいえ伝えようと思ったのは僕の続くはずない散歩の話なんかじゃないんです。散歩途中の話なんです。

朝5時に家を出て無理のないように30分・3キロ弱歩いてます。その途中田んぼで淡い赤っぽい明かりが見えました。それはある間隔で灯りまた消え小学校から北へ同じ高さで動いてました。人か自転車だろうと思って歩いてました。僕は東から西へ歩いてたのであるところで交わります。ただ僕のほうが遠かったので光のほうが先に通りすぎることとなります。まだ薄暗い中遠くでその小さな光がとおりすぎました。交わる部分を超え2,3回灯りもう明かりが点かなくなりました。ずっと高さが変わらないこともあったんで自転車だろうと思ってたんですが、自転車や人も見当たりません。田んぼの真ん中。視界を遮るものなど一切ないのです。朝日はまだ届いてない状態、薄暗い状況でした。なんだったんだろう。。。

今朝は嫌な夢で目が覚めた。娘に一大事が起こった夢。そして今日娘の誕生日。。。何もなければいいが。。。9時に富山に向かいます。僕にも何もなければいのだが。。。


94.2kg 味噌

2017年10月04日 つぶやき

E416916H_L

日曜の買い物の際切れていた味噌を買った。どれにしようか悩んでタニタの味噌にした。

これが僕的には大当たり!

白みそは家では初体験⁉だと思う。というか買ったら白みそだったというオチ。

でもすごく好きな味噌です。普段、みそ汁の具しか食べない坊主完食・完飲。

お勧めです。でも甘いのが苦手な人はダメかも。


93.6kg 解体始まる

2017年10月03日 施工現場

IMG_4360 IMG_4361

上之郷のリフォーム。昨日から始まりました。綺麗に片付けておいていただき感謝です。実はこのお宅裏は山で湿気に悩まされていたそう。その形跡はこちら

IMG_4359

さあ、開けてみるとどうなっている事やら…(汗)。ドキドキです。

寒くなる前に完成させなきゃ。そういえば久々に薪ストーブ入ります。


93.6kg メディアコスモス

2017年10月02日 休日

IMG_4357

今更ながら伊東豊雄建築を触れにいってきました。子供たちが2人ともいなかったのでかみさんとデートです。

岐阜市内の人々羨ましいな~。僕も近所にこんな素敵なパブリックスペース欲しいな。雨漏りはご勘弁だが。

 



ブログ検索