
のせられて買っちゃいました。必要なものだったんですけどね。電子レンジと炊飯器。敢えて選ばず、このサイバーマンデーで売っているものから選択したわけであります。いい買い物だといいけどなぁ。
誰もいない日曜の午前中。 朝は中学校の資源回収。それが終わってひと休みし、することないので洗濯する。洗濯の間に掃除機を掛け、またひと休み。洗濯を干し、久々に坊主のサッカーを覗きに向かう。ちょっとだけ見てコメリで切れた蛍光灯を買い交換。ふた休憩くらい挟んで昼。午後から風呂掃除しようか悩んだがしなかった。風呂掃除は朝から気合入れてやりたいからね。午後からまったり。 なんでもない天気のいい日曜の風景。

皐ヶ丘の先輩宅のトイレ交換。まさかのトラブルが2つほど勃発しましたが、トラブルに強い私、こういう時の運を持つ男というより、、、みんなの協力で無事クリア~!クッションを張っても余裕で午前中で終了。9月?10月あたりから長~いことお待たせしました(笑)。やっちゃうと一瞬なんですけどね。。(汗)

でんっと鎮座した薪ストーブ。贅沢なスペースです。元は床の間と違い棚があった場所。
こんな感じだったわけです。ええでしょ!

昨日は家内の誕生日。ですが、新家のおばさん(90超え)が亡くなられ、子供たちも塾やサッカーでバタバタ…。既に1個抜き取られてますが、誕生日らしいのはこのケーキのみ。何があっても年は取るってことでめでたしめでたし。