川合俊治のええなぁ、これ。

93.4kg 初釣り

2018年03月30日 休日

IMG_0675 (2)

昨日初釣り行ってきました。ラスト10分でデカいのが。僕の顔も体もデカすぎて魚の大きさが伝わりません。とりあえず顔の一部をカット。今年もガンガン釣り行かしてもらいます。オンオフ切り替えて仕事もがんばります。


93.6kg 床張ってます

2018年03月29日 施工現場

IMG_0667

兼山の蘭丸亭の床工事。既設の縁甲板の表面クリア部分が激しいひび割れ、ストッキングで歩こうものなら電線間違いなしの状態、これを改善すべくの相談でした。施工日は店の休日1日、これでは床を剥がしての張り替えは難しく、重ね張りも考えましたが上がり框や各出入口との段差が生じよろしくない。そこでフロアタイルを選択。厚み2.5mmなんですべてクリア。悩んだのは柄、和風っぽいのがなく、色を合わせ木目柄も比較的目立たないバーチを選択しました。仕上がりも綺麗で大満足です。

IMG_0669


94.2kg 看板撤去とか…

2018年03月28日 施工現場

 

IMG_0661

ハウスの移動や看板撤去などなど何とか段取り出来て無事終了。写真はたくさん撮りましたが指導の入りそうな写真もありましたので割愛。このデカい看板のみにしときます。怪我もなく、他の車にも迷惑かけずに終われたので一件落着です。

 


92.8kg

2018年03月27日 つぶやき

IMG_0632

多くの場所で桜咲いてますね。こちらの写真は先週の物。毎年恒例の花見の桜、4月8日に天気も良くて満開、もしくは5分残りくらいであるように。

 


92.4kg 進化してる!

2018年03月26日 つぶやき

IMG_0653

こんな色鉛筆あるの知ってた⁉


92.6kg なかなか終われない

2018年03月25日 施工現場

IMG_0635 IMG_0636

なかなか終われない現場がある。年末位からやってるんだが、ちょいちょい仕事が増えてきたり、別現場の絡みでどうしても動けなかったりとやりかけなのに待っててもらえるだけありがたい現場。よし最後の追い込みと言わんがばかりに、増えた個所の玄関リフォーム框が結構な時間と金額で届いたのだが原寸図を渡したにもかかわらずちょいと足りない。。。また待ってもらわなきゃ…。



ブログ検索