川合俊治のええなぁ、これ。

95.0kg 軒天

2015年12月28日 施工現場

IMG_0949

急いでないよ、いつでもいいよという言葉は僕にとって悪魔のささやき…。

この軒天張り替えどうだろう、、、半日仕事なんだけど3か月程待ってもらったかな(笑)。

綺麗になりました。年内に出来て良かった(笑)!

 


94.6kg 全景

2015年12月27日 施工現場

IMG_0939

 

IMG_0941

 

完成しました。少しだけの手直しと漏水チェックを残すのみ。漏水チェックがさて問題だ!何といっても今回触ってないからな~。


95.0kg 完成

2015年12月26日 施工現場

IMG_0938

こんな感じに仕上がりました。良い感じじゃないですか!

完成と書きましたが、まだ仕上がったわけでなく、、8割程です。

左官と建具工事を終えてでホントの完成です。


95.2kg ドアを付ける

2015年12月23日 施工現場

IMG_0934

壁を剥がし、基礎を割り、もちろん養生も大事です。そして柱を15㎜ほど移動させ枠を付けます。ちゃんと真っ直ぐついて直角になっているかも確認。そして庇の下地。

IMG_0936

防水紙を張る。ドアの仮どめ。いい感じのドアでしょ。手入れは大変そうですが、、、。

本日板金工事をします。まだ建具屋さんの調整や左官補修など終われません。


?kg

2015年12月19日 施工現場

IMG_0925

風呂の解体の際土間からこんなデカイ石が…。

プロにしてみればチョチョイのチョイです。

こうやって割るわけですね、、、流石!


94.8kg 土間打設

2015年12月18日 施工現場

IMG_0924

 

大詰め。土間コン打設です。あとはフェンス付けたり仕上を残すのみ。年内完成です。



ブログ検索