川合俊治のええなぁ、これ。

とぶ

2013年04月23日 旧ブログ

2013-04-22 20.45.47.jpg

19:30に電話が鳴る。

 

春日井のお客さんからだ。いやな予感が走る。。。。。

 

ブレーカーが飛んで戻らないらしい。

 

考えれば思い当たる節は一つ。今外構工事をしていて、外の門燈の電源の処理が甘かったに違いない。

 

電気屋さんとともに急いで走る。が、なんせ春日井。

 

現場到着およそ一時間後の20:30.もちろんその間真っ暗で過ごしていただいてました。

 

現場に着くとさすがプロ、電気の復旧まではあっという間。

 

僕は何度も頭を下げる。その時僕ができたのはそれだけ。

 

失敗は成功の基。明日はもっと明るいはずだ!

 

 

 

 


IHはいかが?

2013年04月22日 旧ブログ

2013-04-23 07.34.15.jpg

昨日某キッチンメーカーの営業の方が見えてIHが今安いですっ!との話がありました。

 

メーカーは写真のとおり日立。モデルチェンジのため格安での販売らしいです。

 

調子が悪いかたや、そろそろと思ってる方この機会に是非!


2013-04-20 20.59.03.jpg

なんやかんやで4月は飲み会が多い。実は昨晩も相当飲んだ。いやこの記事が前日の記事だから、その前の日の金曜のことだ。。その日は保育園の25年度役員さんで飲んだ。かなり酔っぱらった。あまり記憶にない。。。。歩いて帰って消防車庫へ行きまた飲んだ。そして後ろ向きに倒れた。笑うしかない。イイ年をしたオヤジがである。。。。

 

それはおいといて、商工会議所下恵土支部の役員会に出席。

総会の事やらいろいろ話し合った。

 

で、話のあと懇親会。

 

いやいや、年代もバラバラだけど意外に盛り上がる。某先生の長い話も意外にこの日は面白かった。

 

まあ、飲むのは楽し!体の事も気ぃ使って日曜は飲まないようにしよう!


2013-04-18 15.40.50.jpg 昨日接続も終えすべて完了し終えました。

 

新しいっていいですね。

 

お施主さんにも120%の大満足!という嬉しい言葉をいただき照れるばかり。

 

最高の仕事でした。

 

この気持ち、言葉、ずっと心に置いときます!


2013-04-18 19.43.41.jpgなんとも長い題である。今までで一番長い。同じ記事をfacebookでアップしたが中国語!?と揶揄されるほどである(笑)。

 

ということで題記の様に立派な名前の付く会に参加してきました。同じ加茂郡といえど東は東白川から西は富加町までとても東西に長く広い区域をさすのでこのような集まりは端の方々には大変そうです。我が家から七宗町の会場まで約30分程だったかな、事務所の往復程度。意外に近い。

 

会場は材木の産地(かどうかは知らない、近いには間違いない)にあって木がふんだんに使われたホールにて開催。いい雰囲気である。

可児市の保育園のこういったものは全員女性らしいが加茂郡においては男性ばかり。んんん所変わればってやつですね。

 

昨日はいろいろなことの決めごとをし、5月25日に加茂郡の総会の話し合いをした。まあ問題なく進んで約一時間の話し合い。八百津町内の保育園の会長さんたちとも近づけたのはよかったと思ってる。

 

この一年どんなことがあるんだろ。今日は和知保育園の総会で私の保護者会長デビューです。


ロングブレス

2013年04月18日 旧ブログ

1104062034_1_1[1].jpg

実は毎朝ロングブレスしてます。ほんの少し前からの話なので成果云々はなしです。

 

かみさんに腹がへっ込んだんじゃない、、、というのを真に受けて続けています。飲んだ次の朝はよく忘れますが。。。。

 

そのうち筋肉隆々になってたりして…。

 

そりゃぁないです(笑)!



ブログ検索