川合俊治のええなぁ、これ。

ココが熱い

2011年01月22日 旧ブログ

5423612_105[1].jpg 勝手にコピペすいません。

 

勝手に記事、許して。

 

キッチンブランシュ、只今改装中です。

 

オープン予定は2月4日だったかな。。。。!?

 

少し前に計画を聞きました。

 

わくわくするような話です。

 

詳しくは僕の口からでなく、お店へよろしくベイベー!

 

お店ブログです。  ?Kitchen Blanche へようこそ (http://kitchenbla.exblog.jp/) ?

 

 

 

 

 


マーゴの湯

2011年01月21日 旧ブログ

東ブロ関.jpg 東海ブロック役員会、懇親会があった…らしい。。。。。。

 

忘れてた、、、、。

 

ということでビジネス交流委員会は欠席。

 

その後からの参加。

 

メインは宴会&風呂。

 

またまたたらふく飲んだ。

 

でも体の事も気にかけなあかん…。

 

といいつつ帰りにラーメン!

 

ああ。。。。。。。。。。。。。 


2011年01月20日 旧ブログ
六社.jpgのサムネール画像

降りますね?。

 

日曜からどうも雪が恐怖に変わってる。

 

見る分には季節感が感じられていいんだけどね。

 

程々がいいです。


sinkyuu.jpg まずは僕の乾杯の挨拶から。

 

現実とのギャップを思い知らされた年でもあり、面白かった年でもあった。

確かにいろいろあった。でもまだ途中、僅かながら任期は残されている。

 

それを思いつきで言葉にしてみた。OBの方々の言葉を交えて。

 

まあそんなことより酒を飲もう!

 

難しいことはいい、みんなで集まって、話し合って、前に進もう!

 

次年度も応援します!

 

 

 


かじとうさん.jpgのサムネール画像 昨年末から和室の天井の張り替えが重なります。

 

さあ、どうすべきか…。

 

深いです。

 


自殺行為

2011年01月17日 旧ブログ

kirioの帰り.jpgのサムネール画像天気予報を信じてたのに…。この写真のころはまだ余裕があった。。。。

 

イルミネーションの撤去作業が延期になったので、久々に家族で出かけたんです。

 

そんな僕がバカだった…。

 

木曽川町のキリオに向かったはいいが、帰りは大変なことになってたんです。

 

我が家の車、今の時期にはとっても不向きな車、スタッドレスなど履いてない…。

 

でも帰らなあかん。。。。。。

 

心臓ドキドキ、生きた心地しなかった。

 

ATも2速固定で、20キロ走行。必死です。

 

とりあえずひたすらまっすぐ、広い道を目指す僕。

 

途中何度も橋がある。極力橋に登らないところを選びます。

 

運が良かったのと、神様先祖様が助けてくれたで、なんとか無事に帰れてホッ。

 

もうこんな恐ろしい目に会いたくないと心の底から思えた日曜でした。 



ブログ検索