川合俊治のええなぁ、これ。

92.6kg 給湯器の交換

2022年05月18日 施工現場

2022-05-16 10.32.49

再生不可?なガス給湯器をエコキュートに交換です。

先ずは配管の切り替えから、設置までは仮配管でお湯は出るようにしておきます。

来週頭に設置です。


90.8kg サッシから排気口

2022年05月15日 リフォーム

2022-05-13 10.42.10

ガス乾燥機の排気口を壁に穴開けるのダメという事で、窓から何とかなるのかというガス屋さんからの相談。

何とかなるんです。

ガラス部分にアルミパネルを入れてそこに穴を開け、排気ダクトを持っていけれます。

早速手配しないといかんです。


91.4kg 契約の破棄

2022年05月14日 リフォーム

2022-04-22 09.13.36

やむを得ない諸事情で契約を途中解約すると、とんでもない金額になりますね。

変えたくて変わるわけじゃなく、給湯器が手に入らないからなんだけどな。

でもそれは契約だから仕方ない。ビジネスですからね。


90.6kg 解体始まる

2022年05月11日 施工現場

2022-05-09 15.20.40 2022-05-09 15.20.31

マンションリフォーム始まりました。

先ずは解体から、あっという間なのね。。。

今日から設備、電気、そして墨出し。材料の段取りもせねばならん。

あっちこっち現場が始まってる。。

みなさんよろしくです。


91.4kg 今日から

2022年05月09日 リフォーム

550d9e667a5f63727fb3c1ea7352338b

 

2期工事に入ります。

キッチンがなくなるで手際よく進めないと。


92.0kg 面戸を張る。

2022年05月07日 施工現場

2022-05-06 14.49.00

 

軒先にアルミテラスを設けた。

今までは屋外だったので問題なかったのだが、今度は囲うことになったので桁と垂木の間を埋めた。

軒天の色が若干薄いので塗装しなくてもいいかなって感じ。

ちょっと様子見ですね。

今日明日でテラスの仕上げ工事で完了予定です。

 



ブログ検索