川合俊治のええなぁ、これ。

90.6kg 解体

2025年05月22日 施工現場

 

2025-05-22 10.32.39-4

幼馴染の紹介で柳ケ瀬にある名店を解体することに。

桧の分厚いカウンター等惜しまれますが、処分することに。

街中の雑居ビルの工事。何事も問題なく進みますように。


92.2kg 2階リビング

2025年05月18日 計画

2025-05-16 09.40.31

階段上がるとすぐ2階リビング。梁が表しで勾配天井。やはり夏暑く、冬は寒いという事でここを塞ぐ計画。

明かりも取り入れつつ塞ぐ。ああしてこうするんだな。って感じ。w


91.0kg 雨漏り

2025年05月11日 計画

2025-05-09 11.55.37

 

下の車庫に水が潜るそうです。

以前に防水してるそうですが見ての通り機能はしてなさそう。

今回犬小屋やフェンスの一部も撤去します。

さて防水が良いものか、屋根を掛けた方が良いのか。。。


94.4kg UB入替計画

2025年04月27日 計画

2025-04-28 10.08.33

美濃にてUB入替計画です。

ちょっと不安なのは出窓の下枠。

風呂桶からの高さが低いのに加えカウンターの奥行きが結構ある。

さてメーカーはどんな判断してくれるか。。。


94.8kg ビフォーアフター

2025年04月25日 施工現場

2025-04-02 13.19.20

解体後に隣家の外壁に錆が発生しているのが目立つ。もちろん解体した家との弊害で錆が発生していたのは間違いない。

ということで塗装の提案を受け入れていただき今回補修に伺った。

2025-04-24 15.44.11

ペーパーによるサンディング。

2025-04-25 07.27.21

錆止め完了して再度サンディングで表面を整える。

2025-04-25 07.27.20-1

 

中塗り完了。

正面からだとどうしてもソリッド色が目立つ。

しかし角度によっては

2025-04-25 07.27.20 2025-04-25 07.27.20-3

ほぼ判らない。

2025-04-25 07.27.26

仕上て完了。


94.0kg 雨漏り

2025年04月24日 計画

2025-04-23 09.49.40

おそらくあそこだな!



ブログ検索