岐阜県の青年部事業で昭和村に行った。その時に懐かしい橋を見ることができた。何年前の仕事だったろう?ある建設屋さんから頼まれて真冬に吊り橋の板材の張り替え工事をした。(2010年2月5、9日の記事にあります。)
材料はヒバ。きっと手入れもなんかされていないが、3年を超えた今でも綺麗である。塗装もされていない。材料は良質のヒバを使った記憶があるような。。。。渡りはしなかったがちょっと感慨深く吊り橋を眺めていた。
こうして仕事をした現場に出会えるのってこの仕事の魅力の一つです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
コメント
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
2025年07月07日
七夕
2025年07月06日
7月5日
2025年07月05日
とんちゃん
2025年07月04日
日焼け
2025年07月02日
会議
コメントを残す