昨日は県連大会で恵那の飯地というとんでもない山奥に行ってきました。
山奥と言ってもただの山奥ではなく、地歌舞伎の五毛座という立派な会場のある田舎です。
びっくりしたのは八百津まですぐだったということ、最後まで大いなる田舎を満喫して帰ることが出来ました。
もちろん県連役員会もちゃんとこなしております。
左の写真は恵那の青年部会長の肥田さんと会議所の正副会頭の歌舞伎です。忙しい方々なんで練習不足は愛嬌です。
可児の正副……じゃあこんな風ではないんじゃ。。。。。。
右は子供歌舞伎。立派でした。なかなかおもしろかったですぞ、内容はさっぱりだったけど…。
恒例の懇親会もこの五毛座にておこなわれました。
膝を突き合わせて床に座布団での懇親会、最高です。
隣の鎌田さんと熱い話で盛り上がり、勇気を貰えました。
ラストは冬の花火!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
コメント
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
2025年09月16日
樋
2025年09月15日
魚の目
2025年09月14日
献血
2025年09月13日
木摺り
2025年09月12日
吹付
コメントを残す