写真撮り忘れちゃいました。
今日は青年部の総会。
会場が小萱OGMチェリークリークということで、今年からゴルフもセットでということで朝からゴルフへ。
天気もまずまずで、あかんのは僕のスコアくらい。
相変わらずのスコアでした。
夕方から総会。
まあ滞りなく終了でき、今年は副会長&夏まつり委員長という大役です。
夏まではきっと信じられないくらいの忙しさになりそう。
がんばって家族の時間も作らないと…。
川合家には毎年4月の第三日曜は先祖祭りとなっています。
初参加です。
今年は我が家が当番の年だったようで、参加させてもらいました。
といっても僕は飲むだけみたいなもの。
気の利かないボンクラです。
でも少しだけ川合の家に近付けた気がします。
ただの缶詰ではありません。
なんとおもちゃの缶詰です。
娘が銀のエンゼルを5枚集めてもらいました。
お父さんに続く快挙です。
実は僕も2個もらったことがあります。
昔はもっと大きかったような覚えもあるようなないような…。
なんか嬉しいね。
まずは昨日の写真。
ダイライトのジョイント部に気密テープをはって断熱貼り。
手間もかかります。
隙間の無いよう気合いの施工。
昨日でほぼ断熱貼りはほぼ終わって、今日は防水シート貼り。
土台水切りと防水シート貼ってもらいました。
明日からはサイディング下地の施工です。
なんかとっても早いペースで進んでる…。
焦らないと…。
長坂I様邸 地盤調査です。
ここ造成したてなのもありますが、それ以上にサバ土。
どんな結果が出るんだろう?
きっと立派な地盤改良工事がいる予感。
何もないなんて絶対にあり得ない気がする。
結果を聞くのが少し怖い気がする…。
伏見H様邸 障子の搬入してます。
結構大きな掃き出しが多いんで大変そうです。
すいません他人事っぽくて…。
あとは玄関扉。
実は今日発注したばかり。
枠だけですが…。
早く来て戸じまりしたいです。
2025年05月13日
会議
2025年05月12日
外構
2025年05月11日
雨漏り
2025年05月10日
完成です
2025年05月09日
安物買いの銭失い