川合俊治のええなぁ、これ。

CIMG2263.JPGのサムネール画像長いことお待たせしました。

 

とりあえずひとつプランができました。

 

叩き台の完成です。

 

是非叩きのめしてください。

 

タフ(笑)ですから。

 

何度でも書き直します。

 

ホントにお待たせしてすいませんでした。


夏の必需品

2009年07月17日 旧ブログ

CIMG2262.JPGのサムネール画像何といってもこれです。

 

去年あまり傷まなかったんで、今年も継続して使えそうな感じです。

 

どこへ行くにも持っていきます。

 

夏まつり、釣り、キャンプ、もちろん大活躍なのは現場。

 

値段は安いし、涼しいし、今年も大活躍の予定です。


決起大会

2009年07月16日 旧ブログ

79_0[1].jpgのサムネール画像夏まつりまであと23日。

 

今日は決起大会が行われました。

 

今年の夏まつりの概要を関係者の方々に説明をし、結束を固めるためであります。

 

ちなみに写真は昨年のものです。

 

決起大会は問題なく終了できましたし、昨年よりたくさんのメンバーが参加してくれうれしかったです。

 

当然そのあとは一杯です。

 

とりあえずひと山越えることができ、ひと安心のビールを飲めました。

 

さあもうあと夏まつりまで23日。ラストスパートです。


CIMG2260.JPGのサムネール画像

今日で40歳の私です。

 

今日は大森O様邸の丁張り掛けました。

 

敷地がめちゃめちゃ広いんで、大きいはずの丁張りがなんかこじんまりして見えます。

 

2月あたりに地鎮祭を終え、ようやくスタートに近づいてきました。

 

楽しみです。

 

CIMG2261.JPGのサムネール画像

ここの土地とってもいいところで、西側には小さな川が流れていたり、南には大きな栗の木があります。

 

おかげで暑い日差しを遮ってくれ、いい休憩場所となってくれます。

 

写真のようにリラックスムードで仕事ができちゃいました。


健康診断

2009年07月14日 旧ブログ

本日は健康診断。

 

僕の体重の増減を見てもわかると思いますが、最近は増える一方。

 

減らす努力を怠っているせいなんですが…。

 

1か月健康診断を先延ばししましたが、そんなもんで変わるわきゃない。

 

あきらめモードで受けました。

 

まあ問題なのは見えない病気とかですから。

 

僕は明日で40歳。

 

きっとこれから気を使わなきゃいけない年なんでしょう。

 

子供も小さいのでまだまだ健康でいなきゃ!

 

結果がドキドキします。


小屋裏収納

2009年07月13日 旧ブログ

CIMG2254.JPGのサムネール画像

長坂I様邸。

 

小屋裏収納の入口階段です。

 

最近結構多くの現場でロフトや小屋裏収納を取り付けます。

 

これだけの収納があるかないかで大違いだと思います。

 

我が家も開けてないのですが、床だけ貼って準備はしてあります。

 

そろそろ納戸もいっぱい、収納の逃げ場を考えないといけないかなぁ。。。。



ブログ検索