川合俊治のええなぁ、これ。

落書き

2009年10月18日 旧ブログ

CIMG2536.JPG決めつける訳ではないんですが、外国の方の仕業に見えます。

 

こんな落書きしなくていいのに。

 

本日落書きを消す塗装工事。

 

ほかにも現場動いてたんですが、風邪でダウンしてました。

 

消防にも顔を出しただけで活動には出れず、青年部も出れずです。

 

でもこの落書きはあかんです。

 

 


火事

2009年10月17日 旧ブログ

ponpu.jpg 最近火事が相次ぎます。

 

本日の火事は誤報。

 

誤報で何よりなんですが…。

 

これからの季節気をつけていただきたいもんです。

 

平穏な街を望んでますので…。


プチライブ

2009年10月16日 旧ブログ

20091016(002).jpg勝詩とはっしーがヤイリギターにやってきた。

 

昼過ぎにプチライブ(プチライブなどと言ったら怒られそう…)を見に行きました。

 

僕は音楽には疎く、楽器はなおさら。

 

良いか悪いかはわからないけど、好きか嫌いかは言える。

 

2人の音楽はとても好きです。

 

はやく大きく羽ばたいてくれるといいです。

 

間違いないと信じてます。

 

楽しみだ!


リフレッシュ

2009年10月15日 旧ブログ
CIMG2530.JPGのサムネール画像

 わかりにくいんですが、ドアをお色直ししました。

 

着工前、後があればよかったです。

 

見違えるようになりました。

 

ちょっとしたことで気分も変わりますし、家に手を掛けてあげるって家も喜びますよ。


CIMG2531.JPGのサムネール画像

今主流はカッティングシートらしい。

 

職人さんが文字を書くのは年に数回程度らしい。

 

自治会長さんがいらっしゃる前まで職人さんがいってらっしゃいました。

 

もちろん値段もカッティングシートよりも高いです。

 

しかし寿命から考えればカッティングシートより断然お得!

 

カッティングシートはだいたい5?7年らしい。

 

自治会の方々の判断に脱帽です。

 

最新の記憶媒体(CDやDVDなんか)は寿命が短いという話を聞きました。

 

それに比べアナログのレコードや写真は長寿命です。

 

アナログはアナドレナイ。 


自転車

2009年10月13日 旧ブログ

CIMG2526.JPGのサムネール画像買ってしまった。

 

早速自転車通いを始めようと思う。

 

これで体重も健康的に激減できるだろうか…。

 

期待しまくりである。

 

でも、でも自転車買った事家内に言ってない…。

 

 

 



ブログ検索