川合俊治のええなぁ、これ。

雨模様

2009年09月12日 旧ブログ

amemoyou.jpgのサムネール画像久々の雨でした。

 

結構降りましたね。

 

たまにはいいですね。

 

 


環境を整える

2009年09月11日 旧ブログ

20090911.jpgのサムネール画像幾分仕事も落ち着いてきました。(良くないですが…)

 

このままじゃまずいなぁ。。と思いながら目の前の事で精一杯でできなかった事、

 

いろんな事の受け皿を作らなきゃいかんと思ってます。

 

以前に導入したCADしかり、大筋の仕事の進め方、イチケンの色。

 

いままでやれなかった事を進めていきます。

 

無駄な時間を過ごさないようにだけしたいです。

 

やることは山積。一向に片付きません…。


ピアノ

2009年09月10日 旧ブログ

e0117516_0472035[1].jpg最近娘がピアノが習いたいらしい。

 

家内との昔からの約束で、習い事なんかは自分でやりたいと言ったらやらせてあげよう。

 

という事になってました。

 

その娘がとうとうピアノ習いに行きたいと言い出しました。

 

お父さん的には結構嬉しい事です。

 

自分からそんなこと言える年齢になってきたんだ、と思えて…。

 

10月の初めが誕生日なんで誕生日になったら入ろうね。という事にしてあります。

 

お父さんはついついピアノ買わなきゃ。。位の頭です。

 

でも調べてびっくり!!!!。

 

とても手が届かん。

 

しかし何とか。。。。。。と思ってヤイリさんに相談。

 

そんなのまだ買う必要ないんじゃない、って言われて肩の荷が降りました。 

 

続けるなら買ってあげればいいか。。。。。

 

と少し気楽になれました。

 

それまではじいちゃん家にある家内が使ってたエレクトーンで練習しましょう!


2009年09月09日 旧ブログ

CIMG2397.JPGまったく心地いい風が吹きますね。

 

今最高な季節じゃないでしょうか。

 

腹も減ります…。

 

今年は勉学の秋にしないと。。。。。 


R

2009年09月08日 旧ブログ

CIMG2370.JPG 昨日の続き。

 

こんなRがそこら中にちりばめられています。

 

Rが付くと雰囲気がかなり柔らかくなりますね。

 

僕正直なところ丸窓がかなり嫌いです。

 

その影響か、住宅にRは多少の抵抗がありました。

 

しかしタレ壁部分や出隅コーナーはありですね。

 

でも丸窓はまだまだ抵抗ありです…。


四苦八苦

2009年09月07日 旧ブログ

CIMG2373.JPG 長坂I様邸。

 

この現場は至る所にRが多用されています。

 

このRの造作が結構大変らしい…。

 

山口大工さんは造作しても気に入らん、ってことで納得いくまでやり直します。

 

まったく頭が下がります。

 

 

 



ブログ検索