川合俊治のええなぁ、これ。

ランドセル

2010年01月22日 旧ブログ

20100122.jpgのサムネール画像娘のランドセル。

 

チラッと写真撮っちゃいました。

 

チェリーという色らしくちょっとピンクチックです。

 

本人大満足で喜んでおりました。

 

親としても1年生になるって楽しみです。


セコムは早い

2010年01月21日 旧ブログ

20100120.jpgのサムネール画像セコムを体感してしまった。

 

とっても早かった。

 

手直しで現場に入った。別に玄関が開いてたんで気にもせず。

 

あいているのを確認しただけで入りました。

 

外に出てふとセコムのライトのところをみると何やらフラッシュしてる。。。。。。

 

”もしや…”

 

ビンゴでした。

 

気付いてすぐメールと電話したんですが、セコムさん電話を切ったと同時くらいに到着。

 

びっくりしました。

 

ちゃんと守られてました。

 

セコムの家は要注意です。

 

 

 


ブルーレイ

2010年01月20日 旧ブログ

top[1].png我が家もデジタル化してます。

 

でも僕はいたってアナログ体質。

 

よくわかりません。

 

爺ちゃん家がテレビを買い替えたのに便乗してBD買ってしまった。

 

ヤマダのポイントカード3万円弱ほど貰えたから。

 

そうでもないと買えません…。

 

自分で四苦八苦して接続しました。

 

無事接続完了。

 

映った。

 

でも画像がいまいちな気が。。。。。

 

それもそのはず我が家のテレビアクオスの超初期型。

 

チューナー別体型のタイプであります。

 

HDMI端子というものが付いてません。

 

泣けます。。。。

 

もちろんアナログよりは綺麗ですが。。。。。。。。。。。。。

 

しゃーない。

 

そのうち2階のテレビを変えるときに考えることにする。

 

嬉しさ半分な僕です。

 

 


外構工事

2010年01月19日 旧ブログ

20100118.jpgのサムネール画像久々に現場ネタ。

 

八百津K様邸の外構工事に入ってます。

 

スロープの拡張や砂利敷き等盛りだくさん。

 

お婆ちゃんの介護改修も含めて進んでおります。

 

 


20100117.jpgのサムネール画像約1カ月活躍してくれたイルミネーションたちは今日で一年の休息に入ります。

 

少ない人数で何とか夕方までに片付けました。

 

2日連続クタクタです。

 

天気が良かったのが救いでした。

 

 

 

 


ふ.jpg何度もお伝えしてますが、僕今年本厄なんです。

 

てことで昨日身内に初老祝いを配って回りました。

 

皆さん僕の嫌ーな厄をもらっていただいてありがとうございました。

 

慎重に一年過ごしていきたいと思います。

 

で朝から夕方まで目一杯廻ったもんだからクタクタ。

 

子供たちは一日車だったからつまんないと怒ってました。

 

ごめんね。でもしゃーないんだ。 



ブログ検索