4月24日、25日ヤイリギターで75周年記念イベントがあります。
僕は何をするわけでもないと思いますが会場にいると思います。
ギター大好きな方ぜひお越しください。
シークレットライブとかもあります。
お待ちしてます。
桜も咲き始めた。チラッとだけど。
動物も動き始めたようだ。
冷たい雨の中を動くかたつむりを発見した。
いい季節になります。
少しづつ仕事も動き始めたような。。。。
家内に言わせると、僕はいつもあまりにみすぼらしい格好をしているらしい。
結構前からジーンズ買ったらといわれてた。
若かりし頃はそれなりに気を使ったもんだが、今は全くお構いなし。
とうとう買ってもらいました。子供の服を買うついでに(怒られますが)。
ジーンズって結構高いですね。
なんか申し訳なかったです。。。。
でも僕は作業服が一番好きかな。。。。。。。。。。
消防の団員の結婚式でした。
3連休の真ん中、たらふく飲めてしまいます。
彼は仕事上でもいろいろ関係しておりますので、これからも大いに期待しておる人間であります。
おいしそうなケーキ。
消防メンバーでの一コマ
場面はとんで涙顔。
恒例です。
このアゴ、醜い。。。。
最後はこういうノリ。
最高です。
当然ここでも涙頂戴しました?。
良い結婚式だったな?。
本当におめでとう。これからもずっとお幸せに!
先日八百津の消防メンバーで一杯。
近所には飲むべき場所がないので、必ず遠征となります。
今回は可児の畳々というお店。
基本は粉もんの店でしょうか。
単品ベースで頼むと値段設定は結構立派。。。
お好み焼きの頼み方を知らずに、”お好み焼き”と頼んだら具が何も入ってない素のお好み焼きが出てきた。
トッピング方式でした。
そんなお好み焼きながら旨かった。
値段だけの事はあるかもしれん。
この日もたらふく飲んで終いには相変わらず寝てた。。。ZZZ
それも大いびきをかいて。。。。。。。。。。。
遅くなりましたが車庫の建て替え工事が始まりました。
まずは解体工事から。
手際良く解体されていきます。
まさにプロの仕事でした。
この後は水道と土木工事的な仕事…なんですがいま3月末でみんなてんてこ舞い。
ん?困った。
2025年11月24日
W
2025年11月23日
グレー
2025年11月22日
さてさて
2025年11月21日
避雷小屋
2025年11月20日
雪!