昨晩読み終えました。
涙腺ゆるゆる。
いい話です。
映画(もしかしたらDVD)必ず見ようと思う。
またそこで泣くんだろうな。。。
お勧めです。
異団体交流といってもそんな異なる団体ではありません。
可児JCと御嵩商工会青年部のメンバーとの志の高い会談。
方向性が着実に決まりつつあります。
昨日はその方向性を持って早速行動!
関係各所それなりに好感触です。
ここからが僕らの腕の見せ所。
ハードルは高いが飛び越えれない事はないはず。
まだ公表はできませんが…。
友人のブログ(http://kitchenbla.exblog.jp/13402801/)を見てずっと気になってた映画”食堂かたつむり”
先日新聞広告で文庫本になったのをみて早速買いに行った。
日曜の各務原イオンで本屋のレジ前が長蛇の列だったので断念。
昨日仕事の帰りに本屋によって買いました。
まだ100ページくらいしか読んでないですが、面白い本です。
映画も見たいですね。
読みやすいのでスラスラと読めてしまいます。
こんな食堂あったらいいな。
こんな食堂見つけてみようと思う!
最近娘が犬が飼いたいらしい。
僕も最初に犬を飼ったのは年長のころだった。
最初で最後となっているが…。
僕は個人的に顔のひしゃけた犬が好きだ。
やはり前飼ってた犬の影響だと思う。
35年程前の話だ。ペキニーズという犬。名古屋だったかどっかから来てもらって犬を持ってきてもらった。
ちょうど母がいないときで、パグにするかペキニーズにするかで僕が勝手に決めた覚えがある。
その犬は12年生きた。
最後は白内障で目がみえなかった。
それでもいつものように一人(一匹)で散歩に行き水の張ってある溝にはまって死んだ。
そうでなくてもかなり年老いていた。時間の問題だったかもしれない。
一人っ子の僕にはかなりショックだった。
それから23年程犬は飼うことができない。
最後が頭をよぎる。
でもそれ以上にいい思い出も作ってくれたと思う。
きっと娘にも息子にも動物とともに育つのはとってもいい気がする。
僕と家内はフレンチブルが欲しい。
娘はトイプードルとかそういった類の犬。
息子はわけわかんないはず。
息子がもう少し大きくなってからと思っているけど…。
飼ってもいいかなと少しそっちの方向に傾いてる私です。
昨日の事。
消防団員仲間の結婚式に呼ばれました。
めでたいことはいいことです。
特に結婚式に呼ばれるなんて最高の幸せです。
場所は名古屋 錦のど真ん中 名古屋ガーデンパレスホテル、目に毒な場所であります。
まず最初のひと泣きシーン!
お父さんと娘がバージンロードを歩く姿…。
ついつい何年か後の娘の姿と重ねてしまった。
大丈夫だろうか。。。
その後はいい結婚式を過ごさせていただきました。
彼の消防愛にびっくりしました。
写真のケーキを見てください。
なかなかありませんこんなケーキ。
僕は見て感動しました。
もちろんおいしく頂きました。
他にもびっくりが。
新郎の会社の上司が家の向かいの方でした。
今は両親が住んでらっしゃいますが、近々引っ越してくるかも…。
との事。すごい偶然です。それも名古屋で。。。。
いつもの最大の泣ける場面。。。。。。。
今日は絶対と決めてましたが。。。。。。。
あかんです。
娘のときは大変だと思います。
立てないかもしれん。。。。。。。。。。。。。
次年度の事でとうとう活動が始まった。
僕のカラーを出していこうと思います。
素案は各委員長それなりに考えてもらってました。
条件は”楽しい事”。
簡単だけど難しい条件。
どんな年になるか楽しみです。
2025年09月23日
祝!30万キロ
2025年09月22日
今日か明日だな
2025年09月21日
錆色
2025年09月20日
天井
2025年09月19日
雨漏り