川合俊治のええなぁ、これ。

kanikeisatu.jpg可児警察署と医師会へご挨拶へ。

 

今年はピアゴ(ユニー)さんが閉店されたので、駐車場の問題等大きな課題があります。

 

そういった類の事を含め今年第1回目の打合せ(?)。

 

やはり話し合いの場でも駐車場の件が話の中心でした。

 

今後実行委員会や関係各所でもみっちり協議していきたいと思います。

 

今年も課題が山盛りです。

 

 


ひと安心

2010年06月01日 旧ブログ

CIMG2908.JPGのサムネール画像雨の予報も少しあったようでしたが、降られる事もなく無事に屋根を仕舞えました。

 

雨だけはかなわないですからね。

 

梅雨入りを考えると工程がどうなる事やら…。

 

とりあえずしばらくは大丈夫っぽいですけどね。 


パンドラの箱

2010年05月31日 旧ブログ

CIMG2907.JPGのサムネール画像リフォームって結構パンドラの箱を開ける感じです。

 

写真もそんな感じ。

 

棒葺の屋根の上にベランダがのってました。

 

かなり錆もきていて、笠木の腐食も酷かった。

 

一番酷かったのは、5センチ程出てた軒裏部分。

 

樋からの雨の跳ね返りでボソボソになってた。

 

そんなのを見てたのでドキドキしてました。

 

でもでも、全然大丈夫だったんです。

 

軒裏から伝った水は多少しみてましたが、全然大丈夫。

 

手前のコンパネが先っぽ逝ってるだけ。

 

今回は30センチ程軒を出します。

 

雨も降られずひと安心。

 

でもまだ箱は開けたばかり。。。

 

 

 

 


結果発表

2010年05月30日 旧ブログ

20100530.jpgのサムネール画像無事操法大会終了しました。

 

例年グラウンドの上でやっていましたが、今年度はアスファルトの上。

 

要員さん慣れてないので大変だと思います。

 

八百津消防は上の方の気まぐれで、ちょいちょいおかしなことをやるので困ったもんです。あまり振り回さんで下さい。

 

で、結果です。

 

3位でした。微妙な順位です。なんせ6チーム中ですから。。。

 

でもよく頑張ったと思います。

 

個人賞も2人出ました。

 

来年は教える立場、そっちの方が難しいと思います。もっとガンバレ! 

 

ちなみに広見消防団も3位。おめでとう!


明日本番

2010年05月29日 旧ブログ

200905311.jpgのサムネール画像明日操法大会。

 

今年は八百津消防で参加です。

 

今年こそホントに最後の年になります。

 

楽しく本番を迎えましょう。

 

期待してますぞよ!

 


カニバラ

2010年05月28日 旧ブログ

CIMG2894.JPG
昨日花フェスタ記念公園にて歌姫オーディションの告知をするため、カニバラに夏まつりの総務委員長のまっつんと踊り委員長の亀が出演です。

僕はひやかしと応援で付いていきました。

 

いま花フェスタはバラの最盛期で大変賑わってます。

 

CIMG2905.JPG 満開のバラ園の真ん中で収録です。

 

僕が見入ると緊張するといけないので、なるべく目線を合わせないよう配慮。

 

でもカチカチだった様子。

 

僕もそうなるでしょうが…。

 

明日から1週間放送されるみたいです。

 

 

 

 



ブログ検索