川合俊治のええなぁ、これ。

快調ですが…

2010年06月08日 旧ブログ
236x125_segtop_desktop[1].jpgのサムネール画像のサムネール画像
パソコンの調整をしてもらい復帰することができました。

しかしいろいろ調子の悪いことも…。

ブログの書き込みができなかった。

治りましたが…。

これで調子よくなったはず。

図面書かないと…。

知らない間に仕事が溜まってる。。。。。。。。


トレパン

2010年06月07日 旧ブログ

トレパン.jpeg我が家の坊ちゃん、最近トレパンを始めたらしい。

 

こだわりのカーズで。

 

本来出ちゃうと気持ちが悪いはずなのだが…。

 

坊ちゃんお構いなしだそうだ…。

 

おむつ果たしていつ取れる事やら。

 

始めたばかりとはいえ、まだまだ長い道のりみたい…。


参観日

2010年06月06日 旧ブログ

20100608 006.jpg

娘の小学校初参観日でした。

 

一年生だけあって親で一杯。

 

仕方ないので窓の外から覗き見。

 

まあ一生懸命やってたような…。

 

僕の一年生の頃はこんなんだったのかな??って考えちゃいました。

 

そう思うと僕にもかわいい頃もあったようだ。

 

 


準備

2010年06月05日 旧ブログ

20100608 025.jpgのサムネール画像

来週から大工工事にスムーズに入れるよう、本日電気配線の逃げの工事。

 

電気屋さん一人だけだったので、役に立たない手元を引き受けました。

 

一日で終わる予定だったんですが、そうもいかず残りは月曜に持ち越し。

 

月曜は大工さんの準備もあるのでお互い譲り合いでお願いします。

 

 

 

写真は関係のない写真です。あしからず。 


小瀬の鵜飼

2010年06月04日 旧ブログ
20100608 005.jpgのサムネール画像

本日は県連役員会で関へ。

 

会議の後の鵜飼が楽しみです。

 

会議終了後バスで移動で2艘の船に乗り込みました。

 

定員20人の船は満員御礼。

 

20100608 007.jpgのサムネール画像

僕のほうに船が傾くのは気のせい?

 

結構な時間船上で飲みながら暗くなるのを待ちます。

 

暗くなってきたらスタート。

 

小瀬の鵜飼はエンジン船でもなく、山間のひっそりしたところで鵜将の乗る船の明かりだけで楽しめる本来の鵜飼でした。

20100608 015.jpgのサムネール画像

 

貴重な経験をさせてもらいました。

 

関の皆さんありがとう。

 

そのあとは懇親会。

 

鮎の料理が盛沢山でした。

20100608 016.jpgのサムネール画像

 

最後はこんな感じに…。

 

菊の花でへろへろなM田くんでした。


CIMG2914.JPG久々に琵琶湖へ。

 

天気も良く風も穏やかで最高な釣り日和。

 

そこそこ満足できました。

 

昼食を終えたあたりから天気予報通り怪しい雲行きに

 

空を雲が覆ってきます。風もかなり吹き始めいかにも雨風って感じです。

 

午前中にそこそこ満足してましたので、雨に降られる前に早めの退散。

 

次はいつ行けるだろう…。 



ブログ検索