川合俊治のええなぁ、これ。

そろそろ

2010年06月20日 旧ブログ

kumo1-thumb[1].jpgのサムネール画像毎日梅雨っぽい天気で心が晴れませんね。

 

梅雨が明けると雨が降るってイメージでしたが、今年はちゃんと梅雨っぽいですね。

 

早く明けてくれ?。

 

現場も進まないから。。。。。

 

お願いします。

 

 


東ブロ会議.jpgのサムネール画像午前中に強引に仕事を終え(終わらざるえなかった…)、青年部の東海ブロック会員総会と会長会議出席のため各務原へ。

 

僕の出番は可児YEGの単会行事等発表。

 

なんか声が上ずってた気が…。

 

かなりの小心者です。

aijyou.jpgのサムネール画像

13:00から始まった会議が18:00位に終了。

 

かなりヘトヘトです。

 

ここからが本番。

 

さすが各務原YEGという懇親会。

daikonnsinnkai.jpgのサムネール画像僕は知りませんでしたが、愛情委員会というAKB48チックなグループの方々が歌や踊りを披露してくれました。

 

懇親会は300人もの人が集まり圧巻です。

 

ここまでの段取り頭が下がります。

 

 

 

 

 


meisi.jpgのサムネール画像困っています。

 

いつからか名刺入れを紛失してしまいました。

 

多分今月の話だと思います。

 

こんな名刺がどっさり入ってた気がします。

 

まだあんまり使い込んでいない名刺入れだったんです…。

 

凹んでます。

 

もし見つけたらご一報を!

 

 


晴れ男

2010年06月17日 旧ブログ

imagesCACSUY2W.jpg晴れ男ぶりを存分に発揮しました。

 

ゴルフ日和の奇跡的な天気だったです。少し暑かったけど…。

 

スコアは聞かんで下さい。

 

いつも位です。

 

全体の3/4位までは頑張ってたんだけどな?。

 

これも仕事ですから…。

 

 

 

 

 

 

 


一歩前へ

2010年06月16日 旧ブログ

c0024502_21221524[1].jpgのサムネール画像
昨晩青年部のまちおこし委員会の例会があり、可児のキャラクター作りについて話を聞いた。

 

例会には今までにないくらい人が集まり、今年度のスタートとしてはうれしい限りでした。

 

講師としてお招きしたのは”ねぎっちょ”にかかわる市野さんと”うながっぱ”にかかわっておられる佐藤さん。

 

作る際の苦労や、いろんなことを話していただいた。

 

imagesCAEJFHK6.jpgのサムネール画像
我々青年部員の話になるが、企画においては可児キャラとかそういったことが出てくるんで、いい発想を持っているメンバーぞろいだと思う。 

 

しかし体を使い動いたりするのは得意だが、運営や広報という面では一歩遅れているように感ずる。

 

それを少しでもいろいろな方々の意見を聞いて、考えていく姿勢は素晴らしいと思う。

 

その成果が例会人数にも比例した気がします。

 

この先3カ年計画で進んでいく予定の事業。

 

この先まだまだ難題にぶつかると思います。

 

みんなで力を合わせて乗り越えていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 


アリナミン

2010年06月15日 旧ブログ

1684313[1].jpgのサムネール画像 連日連夜外へ出かけることばかり…。

 

疲れもピーク(?)であります。

 

こんな時いつもアリナミン頼り。

 

但し難点が一つ、小便が臭くなること。

 

独特のアリナミン臭がします。

 

どうでもいいことですが…。

 

 



ブログ検索