川合俊治のええなぁ、これ。

落ちる

2010年12月12日 旧ブログ

40fc8400621[1].jpg 家内が会社の忘年会(?)飲み会(?)の為、子供たちと3人。

 

晩御飯(マック)を食べ、イルミネーションへ。

 

今年は初めての訪問の為、興奮気味の子供たち。

 

危ないから、やめろということを聞かない子供たち。

 

怒りを抑え、切れてる電球を見つけたので委員長に連絡し、子供たちを見つけたので近寄っていく。

 

子供たち2人で来ているように見えたのか、大人が「お父さんかお母さんは?」と聞いている。

 

「居ますから?」、なんて心で思いながら近づいてみた。

 

年配の女性の方から、「息子さん池に落ちたと…」報告が。。。。。。。。

 

幸い怪我もなく、外も温かったので、良かった…。

 

御礼だけ言って即効退散。

 

姉は怒られると思いビビリまくり、でも濡れた弟を温めたり、ジャンパーを着せたり、と心温まる場面も…。

 

しっかり怒って、しっかり褒めておきました。

 

 

 

 

 

 


駐車場舗装

2010年12月11日 旧ブログ
舗装.jpgのサムネール画像

 川合の現場、最後は駐車場の舗装。

 

いろいろ無理言って段取り入れてもらいました。

 

頼るは友って感じです…(笑)。

 

写真はアップしてないですが、よくなりますね?。

 

何でも手を掛けると良くなりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プチ忘年会

2010年12月10日 旧ブログ
DSCN9907-thumb-448x336-4467[1].jpgのサムネール画像

 写真は違います、まったく別の店です。

 

昨晩3人でプチ忘年会。

 

中部中学校前の”すず”に行ってきました。

 

よく飲み、よく食べ、よくしゃべり、よく笑った。

 

面白忘年会。

 

でも面白いだけでなく、深い話もいっぱいした。

 

なにはともあれ”すず”お勧めです!

 

 

 

 


ケーキ

2010年12月09日 旧ブログ

128.jpg 12月7日は家内の4*歳の誕生日。

 

その日はどうしても出ていかなきゃならんかったんで、一日遅れでお誕生日のお祝いしました。

 

昼間は滝呂の現場だったんで、帰りにシバタでケーキを購入。

 

誕生日プレゼントで買ったワインもさることながら、ついでに買ったチーズが旨いのなんの!

 

あっという間になくなってしまった。

 

ちびたちもケーキに大満足!

 

いい誕生日だったです。


湯浅邸天井.jpgのサムネール画像 屋根替えが終わり、水切りの処理、左官補修も終わったので天井補修に入りました。

 

朝から養生に入り埃が他の部屋に行かないよう万全を期します。

 

手際良くすすんだおかげで、一日で終了できました。

 

予定通りといえば予定通りですが…。

 

終わって綺麗になった天井を、お客さんが喜んでもらえたのが何よりの喜びですね。


大変だ?

2010年12月07日 旧ブログ

田畑邸完成.jpgのサムネール画像 なんでも、蓋が反ってきて動かなくなってしまった。

 

いろいろな要因は考えられるが、それよりも蓋を開けないと…。

 

今後の事も考えて簡単には開けられないし、もう元に戻らないから次の蓋の事も考えていかなあかん。

 

さあどうする…。

 



ブログ検索