川合俊治のええなぁ、これ。

ショールーム

2011年03月27日 旧ブログ

20110327(001).jpgのサムネール画像 本日はショールーム2件見学。

 

LIXIL(トステム・イナックス・サンウェーブ)とパナソニック。

 

最初にLIXIL系に行きました。でも行った時期が悪かったのか、片側のビルは改装中で思ったよりも小規模な展示が残念。

 

キッチンを中心に水廻り、内外建具を見て回りました。

僕的に良かったのが、サンウェーブのキッチン。未だ納入したことはないですが、かなりポイント高かったです。

久々のショールームということもあり、かなり楽しく見て回る事が出来ました。

 

20110327(002).jpgのサムネール画像

次はパナソニック。

 

こちらはパナホームの団体さんがいらっしゃっており、満員御礼。

ゆっくり見れるという雰囲気でなかったです、仕方ないことですが…。

 

でもこんな時期にショールームがこんな満員御礼とは想定外の事。

 

こちらは案内されるまでに時間があったので、事前に下見をしてみるものを絞っておき、UBを中心に見て回りました。

 

照明器具やサイディング等の展示もあり、充実のショールーム見学でした。

 

 

 

 

 

 

 


脱枠

2011年03月26日 旧ブログ
基礎脱枠.jpgのサムネール画像

 川合のY様邸脱枠完了です。

 

平屋というのもあり、えらく大きく感じます。

 

明日はショールーム見学。

 

着々と進んでます。


DSCF2209[1].jpgのサムネール画像

それなりに資材の目処はたった。

 

しかしグラスウールは”ん??”という状態…。

 

仕方がないのでウレタンの吹き付けも考えざる負えない状況。

 

でも値段が…。

 

ああ?。

 

 


なんとか

2011年03月24日 旧ブログ

資材置き場2表示後2007.10.25[1].JPGのサムネール画像 何日か前の記事に資材が入らない…。なんて事を載せてましたが、時間も少したつと実はなんとかなるとの事が判明。

 

もちろん今までの様にはいかないし、納期未定なんてのももちろんある。

 

でもホッとした。

 

ますます前を向いて進んでいかなあかん。

 

 


毒を吐こう

2011年03月23日 旧ブログ

R0013664[1].jpg 昨年に引き続き、今年もラストを飾る湯の華アイランド。

 

昨年は役員お疲れさん会でしたが、今年は全部員対象で、青年部に対しての意見を言う会にしました。

 

しか?し、アイデアは良かったと思うが、ただの飲み会になってしまった…(汗)。

 

ということで、強烈な毒を吐けず、聞けず…。

 

また改めて考えてみたいと思いますが、まあこれはこれで良かったです。


20110321.jpg 娘のベットが到着。

 

今日から子供部屋で一人で寝るらしい。

 

大丈夫だろうか…。

 

でも僕らが思っているよりも、ずいぶん成長しているのかもしれない。

 

そう思えば頼もしい。

 

 



ブログ検索