川合俊治のええなぁ、これ。

悪戯

2011年04月26日 旧ブログ
20110425.jpgのサムネール画像

 小人がいるに違いない!

 

某邸で洗濯機の排水付近から水が出るとのことで調査に。

 

先日電気屋さんには見てもらい、洗濯機には問題がないらしいとの事。

 

残るは排水系…?ということでチェックしました。

 

2回ほど洗濯機を回したり、排水のトラップ、汚水管を見ても問題なし????

 

実は娘が昨日ヒントをくれてました。

 

ツタヤでこびとづかん(字は間違ってないです)たる本を熱心に見てました。買いませんでしたが…。

 

それです。奴らに違いない。

 

排水のチェックしてた時とかは、どこかに隠れてたと思う。

 

とりあえず原因はわかった。少し様子見をしてもらうことにした。

 

また漏れてきたら、考える。とりあえずこびとづかんを買ってみるのもありかもしれん。手掛かりがあるかも…。

 

 


レーサー

2011年04月25日 旧ブログ
20110424(001).jpgのサムネール画像

 シーツが破れたので多治見のニトリに行ったら、隣がゲーセン。

 

坊主は一目散にそちらへ向かって走り出す。

 

お目当てのドライビングシートに腰を据える、勿論足など届かない。

 

デモ画面で興奮しまくり、でも満足できず「おかねくれ?。」と叫ぶ。

 

いやいやもっと満足できないと思うんだけどな?。

 

無理やり引き離して急いで帰りました。

 

 


20110423(001).jpgのサムネール画像

 一応昨年度で役員ではなくなったのですが、今回は岡田相談役のピンチヒッターとして(そんな仕事は一切しないですが…)オブザーバー参加させていただきました。

 

まあ、役員会は現役員に任せるとして、僕はやはり懇親会であります。

 

それだけでいいんです。オブザーバーなんです。

 

20110423(002).jpgのサムネール画像

 懇親会はまあ涙が出るくらい笑いまくりで、あっという間の2時間。

 

その後の2次会もOBの方々も合流されて、より一層盛り上がりました。

 

でも3次会の前に僕はそそくさと逃げるように外へ(汗)。

 

可児代表でとおるくんが拉致され、帰りは3時だったらしい…。


ショールーム

2011年04月23日 旧ブログ

20110422(001).jpgのサムネール画像 禅台寺のK様ご夫妻とショールーム2件巡り。

 

深めの風呂は旦那さんの強い希望、そうなるとUBではTOTOだけ(僕の調べた限り)。

ということで最初はTOTOから。

 

風呂もキッチンンもかなり良かったです。今後の選択肢が広がりました。

 

一口にユニットバスといっても各社いろいろ特徴があって、見に行くとかなり楽しめます。楽しめるだけじゃなく僕にとっては勉強となるので面白い。

 

ただ、TOTOで約8週間の納期…。

 

仕方ないけど、困った問題であります。

 

 

 

 

 

 


とうとう

2011年04月22日 旧ブログ
dannnetugw90.jpgのサムネール画像

 断熱が入る目途が立った!

 

これで現場が進められそうです。

 

担当者に感謝!!

 

これでようやくあの現場の話を進めていけれます!

 

楽しみであります。

 

 


画像 064.jpgのサムネール画像 川合のY邸には上水は入ってたが、下水の引き込みはされてなかった。

 

ということで絵下水の引き込みしてます。

 

 



ブログ検索