激痛に耐えれずちゃんと病院に行った。
レントゲンと血液検査の結果考えられる事は、骨の位置の問題と感染症的な事の2つ。
でもはっきりは教えてくれず、結局原因は判らない。
仕方ないけど。
痛みの感じでは骨ではなさそうな感じがする。どちらかと言えば感染症っぽかったような。
とりあえず触れるだけでも痛かったし、痛い所だけでなく自分も熱があったんで。痛すぎて気付かなかったけど…。
で、痛み止めと、抗生物質を処方されて飲んでとりあえず無事落ち着く事が出来ました。
来週の火曜に再度病院で診てもらうことに。
結局どこからどんな経路でこんな風になったんだろう…。
謎だ!
先日車庫という題でアップした現場。
車庫は半分、残りはフリースペース。
ガレージライフを楽しめる空間を作ってます。
羨ましい。この中に納まる車も羨ましい。。。。
昨日から手首の筋が痛い。
原因が思い当たらない。
手が動かせない、寝てても痛い、車のギアも変速できない、重い茶碗が持てない、ケツを拭けない、等々…。
この激痛耐えられないから病院行こうと思う。何だろう、ドキドキする。
少し前からパソコンが調子悪かったんだが、とうとう固まる症状が出た。
プロに依頼したら簡単だったよう。でもバックアップの重要性をヒシヒシと感じる事が出来た。
さあやろう。
もともと車庫だったところを事務所に改装したのが20年ほど前。
そして今回再び一部車庫に戻す工事を始めました。
中は荷物が多くてさあ大変。
僕はゴミ捨て係。
ひたすら軽トラで運びます。
先が見えない…。
今年ラストで4度目の運動会です。
僕の出場は午後からの大縄跳び。
それまで友人とまったりと宴会。
いまどきお酒が飲める運動会なんて少ないはず。
しかしここでは自治会ごとにとんちゃんが用意されていたりと、田舎の運動会って感じで僕は大好きです。
ずーっとこうであってほしいと願います。
2025年07月09日
テレビボード部分のリフォーム
2025年07月08日
基礎工事
2025年07月07日
七夕
2025年07月06日
7月5日
2025年07月05日
とんちゃん