川合俊治のええなぁ、これ。

img_03[1].jpg 家内に車の購入許しを得ることが出来ました!!

 

昨日の夜嬉しくて、クッションを口に当てて”ウオォォォォーーーーーッ!”と何回も叫びました。

 

ちなみに中古で写真とは違ってます!

 

遠くから嫁入りに来るので、時間もかかると思います。

 

僕単純だから、仕事に家庭にますます頑張れる!

 

早く来い!


TVが来た

2011年10月25日 旧ブログ

tv1.jpgのサムネール画像 少し前の事だが、事務所の電話を新しく替えた。

 

丁度事務機屋さんのフェアでお願いしたので、テレビが付いてきた!

 

アクオスのエントリーモデルですが、十分すぎるくらいの話!!!!

 

ちょっと嬉しいお話!


ジャンパー

2011年10月24日 旧ブログ
ジャンパー.jpgのサムネール画像

 青年部のジャンパーのデザインを考案中。

 

もちろんデザイナーは僕じゃないです!

 

今年はイルミネーション事業がないから活躍の場が少ないですが、今のシルバーのジャンパーがボロボロなのと今後の為に…。

 

バラんまるがポイントです。


扉塗装

2011年10月23日 旧ブログ
ty.jpgのサムネール画像

 店舗の扉塗装です。

 

お店の休みということで、日曜日におこないます。

 

まずは養生。

 

テープとかを自在に操る技に感激です。

 

ty2.jpgのサムネール画像

 

ty3.jpgのサムネール画像

全体をサンディングし、塗装します。

 

これの繰り返しを3回ほど。

 

仕上げを撮り忘れたんですが、とっても綺麗に仕上がりました。

 

これで雨もどんとこいです!

 

 


yuru1.jpg 朝7:15位には多治見の現場にいて、ゆるキャラサミットは半ば諦めてたんですが、委員長からの電話で行くかモード!

 

 到着するなり(道中からですが…)とりあえずビール。

 

彦根の源内といううなぎ屋さん美味しかった!偶然入っただけなんですが大当り!!

 

 

yuru3.jpgのサムネール画像

yuru2.jpgのサムネール画像

 

yuru4.jpgのサムネール画像のサムネール画像
yuru5.jpgのサムネール画像

会場はかなりの人。天気予報が雨を予報してただけに、ホントはもっと人がいたかもしれない。。。

 

会場も広く、良い街並みのなか行われるこのイベントが羨ましい。。。

 

若い力で何かして可児を盛り上げんとな。

 

ちなみにメロン熊、一番のお気に入りでした。


魚の骨が…。

2011年10月21日 旧ブログ

fishbone-sticks-in-a-throat[1].jpg 本日の昼食、しんにて焼魚のランチを頂きました。

 

食べていると、喉にいや?な痛み…。

 

骨が刺さった模様です。

 

記事を書いている今もとてつもない違和感とたまに来る痛み。

 

鏡で見ても見えないんでどこにあるかも判らん。

 

いつまで続くんだろう。。。。。



ブログ検索