小牧H邸。
現場のスピードたまらなく早いです。
もう2階の壁は大方完了(枠周り除く)、1階もかなり進んでます。
僕が追いついていけれません(汗)。
GW明けに健康診断の予定だったが、どうしても行けなかった(?)ので延期になっている。
少しでもいい結果を残そうとしてか、なるべく宴席のないあたりを選ぼうとおもってズルズルといまだ予定を経ててない。
そろそろいっちょ行っときますか!早速予定入れよう!
お客さんからとっても嬉しくなる言葉を頂いた。
業者さんがとってもいい人ばかりって!
一言で言っちゃうとこんな感じですが、仕上がりのことや対応のこといろんな事にすべて褒めて頂けました。
何より嬉しいですね。表彰もんです!
これ以上ないタイミングってあるものです。
最初は床のクッションフロアの貼り直しだけだったんですが、キッチンからの水漏れがだんだんひどくなってきている…。ってことでキッチンの取替工事も急遽やることになりました。
7月初めに身内で寄ることがあるらしく、それまでに終わらなきゃいけない工事という条件付きです。
ということで、まず展示品を探すことにしました。ちょうど新製品の入れ替え時期と重なっているので有る事を期待して探したらですねあったんです!タイミングバッチリでした!
すぐメーカーの営業にも来てもらい現調してちゃんと確認しました。
お客さんにも了承の上その場で発注!
あとは施工の段取りです。
ホントタイミングってありますね!
遅くなりましたがようやくお披露目。
いい感じに2色塗装がされています。
そして2色に塗り分けた塗料の上にさらにクリアーの保護塗料を施してあるので、文句のつけ所なしです!
今回、施工方法をみて感心したもんです。やり方を見て予想外だったからです。
実は昔のことなのですが、こんな2色塗装が出来ると思ってなくてサイディングはなるべく単色を勧めていました。
これからはどんどんおすすめできます。ほんとにお勧めですから!!
鉄骨の倉庫に屋根が伏せられた。
なんとなく一息付けた気がする。
しかしまだまだやること満載だ???!
2025年11月10日
クロス
2025年11月09日
来週
2025年11月08日
ippai
2025年11月07日
ミーティア
2025年11月06日
収納