川合俊治のええなぁ、これ。

大きな一歩

2012年03月10日 旧ブログ

totiti.jpgのサムネール画像 ひとつの案件の話がまとまった。

 

喜ばしい事と同時に現場以外も慌ただしく動くことになりそうだ!

 

これから夏まで踏ん張って行くぞ!

 

 


春を感じる?

2012年03月09日 旧ブログ

29f74abb07c55efa56be6dff4773cff6[1].jpg 僕はこの水菜の漬物も春を感じます。

 

小さな頃から大好きで、これと味噌汁さえあればご飯が何杯でもいけます。

 

昨晩我が家にありました!

 

今日の昼は御飯と味噌汁とこいつです。

 

おかずなど要りません。

 

ああああよだれが。。。。


どこだ!

2012年03月08日 旧ブログ

Kani-Shi-20120308-00054.jpg 雨漏りがするらしい。

 

鉄骨、陸屋根。。。。。。

 

んんんん、、、、、、、、、、、、、、

 

防水も結構浮いていたりする。

 

まずはひとつひとつ潰していく事から始めよう。

 

まずは屋根からが妥当だな!


春が来た

2012年03月07日 旧ブログ

IMG-20120303-00037.jpgのサムネール画像 この花が咲き始めると春だな?と思います。

 

いい季節の到来です。

 

どこか行きたくなる季節です。

 

で、どこ行こう!?


エコポイント

2012年03月06日 旧ブログ
Kani-Shi-20120305-00047.jpgのサムネール画像

 ピンボケ写真だ!

 

今までまかせっきりだったので詳しくは知らなかったんだが、今回の水廻りのリフォームでたくさんのエコポイントが付く事に驚いた。

 

窓、UBの設置、バリアフリー、トイレ、等。。。

 

あかんあかん、勉強不足でした。


公民館まつり

2012年03月05日 旧ブログ

IMG-20120304-00039.jpg 毎度毎度の公民館まつりです。

 

最近は雨に降られる機会が多く、昨日も終わりかけから雨に降られた。

 

僕はフランクフルトの係だったが、孤独との戦い、ただただ400本のフランクを焼き続けました。

 

中学生嫌いの僕は今年も怒りまくり!もうあおいくま忘れてました。。。。

 

 

 

 



ブログ検索