川合俊治のええなぁ、これ。

光付け

2012年11月29日 旧ブログ

Kani-Shi-20121124-00319.jpg 僕はこう覚えました。逃げのきかないぴったりと納めなきゃあかんところをこう呼びます。

 

いま、決して真っ直ぐでない廊下の寄せの部分と、張り増ししていく床材を光付の納めの最中。

 

框を納め、わずかここまで進むのに半日オーバー。細かく緻密で神経のいる作業です。

 

 


キッチン!

2012年11月28日 旧ブログ

Kani-Shi-20121127-00332.jpg 今のところ肝心な工程は問題なく進んでおります。

 

とりあえずキッチンの施工完了です。

 

今回クリナップのラクエラを入れましたが、これがイイんです!コスパ最高じゃないでしょうか!浮造りの面材なんかいい感じです。

 

丁度冷蔵庫の色とも合って文句なしです。

 

今週中に終われるかな…。


聚楽塗り替え

2012年11月27日 旧ブログ

Kani-Shi-20121126-00325.jpg 聚楽の塗り替え作業中です。

 

写真の作業は今ある繊維壁を剥離作業中の様子です。

 

このあと下塗りをし、その後聚楽を塗ります。

 

家中の聚楽の塗り替え、なかなかの量です。

 

でもこれで気分新たに新年を迎えていただけそうですね。


産業フェア

2012年11月26日 旧ブログ

IMG-20121125-00321.jpg バラんまるサポート隊として産業フェアに参加しました。

 

子供がグイグイ来ます。意外に大人にも人気です。

 

中にはマナーの悪い子供もいます。そんな子供たちに僕は容赦なく行かせていただきます(笑)。

 

産業フェアにはたくさんの来場者が見えており大盛況でした!中日ドラゴンズの選手のトークショーがあったりと目玉も数多く見られました。活気があっていいですね!

 

 


UB設置完了

2012年11月25日 旧ブログ

Kani-Shi-20121124-00320.jpg 月曜日からの改装工事現場です。M邸であります。

 

予定通りUBの設置完了です。

 

何よりも天気が良かったのが幸いです。

 

明日月曜は間違いなく雨だろうな。。。

 

火曜日はキッチンの施工です。

 

そうなるとこちらももう終わり近しだ!


終わり近し

2012年11月24日 旧ブログ

Kani-Shi-20121122-00317.jpg 某倉庫の建具の取り付けです。

 

この日は事務所、打ち合わせスペースの建具の取り付けで合計3本。

 

あと玄関を残すのみとなりました。

 

後ろでは障子の調整中であります。

 

もうすぐだな。



ブログ検索