ようやく。ようやく一期工事の完了です。
まだ1箇所不完全ではありますが完成であります。
歯磨きゲームみたいなものも付きました。
出来栄えをかとうこども歯科クリニックへ是非見に行ってください。
そして遊んでください。
朝からバタバタしていて暗くなったころにようやく現場到着。
既に取り付け工事は終了しておりました。
キッチンが付くと出来た感満載です。
まだ養生の段ボールで覆われてましたが横からチラ見してみてもイイ感じのキッチンです。
早くお披露目したいです。
基礎工事始まりました。
既設の建物にくっつけての増築工事。
なかなか難しい仕事であります。
2月末に上棟予定です。
日曜の3時過ぎにのんびりと家を出る。
そして本日のメインイベントマーゴの湯に到着。
日曜の夕方近くもあって結構混んでた。
僕はカラスの行水派だからあまり長湯はできないのだが、坊主が好きでやたら長湯したがる。で僕はいつもへろへろ。
そんなぼくが長湯したのでのどが渇いて仕方ない。食事の際の最初の一杯のビールは格別だった。
ということで長湯もたまにはいいもんだ!
まだ見積もりの話だが廊下の増築の話を頂いた。
ひとつの建物なのだが部屋と部屋が繋がっておらず今は外を出ないとそちらへ行けないというなんとも不思議な作り。まあ、先日新築(他者である)をされて、一部壊したのでそのような理由であると思うのだが、基礎は壊していなさそうなので何とも難解な話である。
大変な工事ではないがいろいろ難しい工事である。
まずは急いで見積もりを出そう!
某所、某邸の増築と改修工事。増築部の杭打ち工事です。
さあ、始まるぞ!
2025年07月21日
高校野球
2025年07月20日
鉄筋組
2025年07月19日
ビール
2025年07月18日
退去管理
2025年07月17日
選挙