毎年3月第一日曜日は公民館まつり。過去のブログを見ても大体翌月曜日は公民館まつりの事。写真も2010年の写真。
朝準備して、現場打ち合わせを忘れてて急いで現場に向かう!すぐUターンで例年のごとくフランクを焼き続ける。
かなり早い時間に売り切れ御免。
今年も無事終了出来た!ああ疲れた。。。。
というのも束の間。。
自治会の役員会へ…。来週に控えた自治会総会に向けて4時から6時半過ぎまで話は続く。
流石にクタクタ。8時半に寝床に向かった。
年々体力の衰えを感じるわ。
上牧野の家終盤に近いです。
目隠しの塀施工。理想はカーテンなしの生活をしてもらうこと。
外からもちょうど目線が見えるか見えないかの高さ。
ええ感じです。
左官工事がようやく進み始めました。これでホントのラストスパートに取り掛かれた気がする。
昨日は増築現場某邸の上棟日。
どうですか!この立派な破風!!
こんな技もあるんです。隠してました(笑)。
和風もいいですね。
この威風堂々とした構えカッコイイです!
薪ストーブ設置してます。
まずは外の煙突のお披露目。
すごーくいいんじゃないですか!
わくわくします。
中はまた今度!
増築現場で既設部分の接続部の処理を施してます。
これで間違ったら大変な事!トランシットを使って慎重に墨だし。
既設部分の処理が終わり、程良いタイミングで増築部の材料を積んだトラックが登場。新規材料の加工も出来ちゃいました。
本日は雨、昨日のうちにタイミング良く加工は終了です。
この写真の青空から雨が降るとは…。最近雨なかったしな。。。
明日は晴れてくださいね。大事な建前ですから。
アパート用のUB設置完了。もちろんアパートに設置です。
なかなか発注してからの時間が長かった。
本日接続と仕上げ、そして掃除して完了します!
2025年07月22日
鉄筋組続き
2025年07月21日
高校野球
2025年07月20日
鉄筋組
2025年07月19日
ビール
2025年07月18日
退去管理